ギア構成とギアの選び方 、得意・不得意なステージについて|胎児(スシコラカンスト)

曲射の為に、攻撃力アップのギアを多めに積む

今のギア構成について教えてください

ギアは相手の構成に合わせたり、ステージに合わせてかなり変えるタイプなので…
一番使うギア構成についてとりあえず説明しますね。
このギア構成では攻撃をかなり多めに積んでいて、具体的には
攻撃1.3 イカ速1.3 人速0.3 安全靴
ですかね。
胎児 メインギア

攻撃ギアが多めなのは、自分の動画を見ていただくとわかりやすいかもしれませんが、曲射をよくつかうので。
単純に攻撃を積めば積むほど、曲射のダメージってあがるので、多めに積んでいます。
後は、味方との相性とかもありますね。
味方にブラスターとか.96ガロンとかがいる場合、自分の攻撃1発とブラスター1発で倒せたり、とか。
今は.96ガロンの攻撃力が下がってしまったので合わせられてないですが、昔のチームメイトで.96ガロンがいた時は、彼の攻撃と合わせて倒すための攻撃ギアの調整をしていました。
攻撃力アップのギアを積むときって防御メタの為に積む、という人も多いんですが
僕の場合は、それはあくまで結果的にそうなってるだけで、あまり防御ギアを意識して積んだことはないですね。

イカ速1.3積んでいる理由は、なんでしょうか?

常に前線にいるので、少しでも早く動けるようにっていう意識ですね。
イカ速全く積んでいないのと、積んでるのだと、全然動きやすさが違うんで。

イカ速を積むのと、ヒト速を積む。その違いはどうお考えですか?

イカ速は結構生き残るためにも使えるんですよね。
ダイオウイカとか切られた時に、イカ速の積み具合によって逃げ切れるかどうかが変わってきますし。
ヒト速はどちらかというと、打ち合いの強さを重視するギアですね。

ここら辺は、人によって感覚も違うと思うのでなんともいえませんが
僕はイカ速の方が、万能のギアだと思ってます。
撃ち合いにも生かせるし、生存力にもかかわってくるので。

復活短縮を使うステージは2つだけ。タチウオとBバスのみ。

サブギアの構成についてもお話ししていただけますか?

使うステージは非常に限定されていますが、復活短縮を使ったギアも使います。
ステルスジャンプを使うか、安全靴にするか、でさらにパターンがあるんですが
防御1.2 復活短縮1.4 イカ速0.3 ステルスジャンプ
という構成は、タチウオパーキングで使います。
胎児 サブギア

防御1.2 復活短縮1.4 イカ速0.3 安全靴
という構成はBバスパークで使いますね。
胎児 サブギア

Bバスパークでの復活短縮は意外です!

まず、大前提としてBバスパークってスシコラは凄い強い武器なんですよ。
めっちゃリスポーン地点と前線が近いじゃないですか。単純に復活短縮1.3積んでおけば、すぐ前線に戻れるんで。
ガンガン突って、相打ちでも全然OKって感じで敵をなぎ倒していけば、自然とアドバンテージを得られるステージです。
なので、ここをスシで勝つには、とにかく最前線で荒らし続ける。これがBバスでの勝ち方だと思ってます。
そのために復活短縮を採用している感じですね。

タチウオでの復活短縮+ステルスジャンプは他のスシコラ使いの方にも多いですね

タチウオは対抗戦とかの動画を見てもらうとわかるんですが、今の基本戦術は
・とにかく誰かが2段3段に登って
・そこにステジャンして荒らしまくる
っていうのが基本になってるんですね。
最近は違う戦術を試さないといけないなとは思ってるんですが、まだ自分の中で確立できていないので、セオリー通り復活短縮+ステルスジャンプのギア構成になっています。

他にサブギアの構成で意識されていることはありますか?

防御を積んでいることですね。この二つのステージは、相手もスシコラを出してくることが多いステージなんですよ。
Bバスは前に書いた通り、スシは強いですし、タチウオも最前線で荒らすプレイヤーが必要なのでスシが選ばれることは多いですし。
で、そのプレイヤーの多くが、復活短縮ガン積みで、攻撃積んでないことが多いんですよね。
攻撃を一切積まないスシは、防御をメイン1で積むだけで確定数がずらせるので、それを意識して防御を積んでいます。

最近の注目ギアはラストスパート

スシを使っていて注目しているギアはありますか?

最近、ラストスパートが強いんじゃないかとめっちゃ注目してます。
野良では時々使ったり、対抗戦でも試したりしてますね。めっちゃ面白いんですよね、ラストスパート(笑)
ラスト30秒覚醒する感じが、気持ちよくなっちゃう(笑)

この間対抗戦で使ってみた時に、相手に一気に30カウント以下まで進められたんですけど、そうすると常時ラストスパートが発動し続けるんですよ。
一気に押し込まれたこと自体はいいことではもちろんないんですが、打開とかを考えるとかなりいいんじゃないかなと。
ステージによっては使うのありじゃないかな?と思ってますね。
上でも言ってたBバスとかは、最後の塗りとかが凄い大事になるステージなんで使ってもいいかなと思ってますね。

使用するなら、やはりナワバリやエリア限定ですか?

そうですね、ラストスパートっていうギアの特性上、強くなるのは塗りだけで撃ち合いが強くなるわけではないので。
ナワバリやエリアでは、最後の塗り合戦で活躍しそうな気はしています。
ホコとかでも採用は無くはないけど…やっぱり、エリアとか塗りが重要なルールだけかもしれないですね。

得意なステージはデカライン高架下

個人的にでも、スシコラが、でも結構ですが得意なステージを教えてください

デカライン高架下は、アップデートで地形が変わる前からずっと好きなステージですねー。
好きだから、得意になったって感じなので、特に理由はないんですが。
あえていうなら、チャージャーが仕事をしづらいステージだからですかね。
チャージャーが仕事をしづらいっていうことは、シューター同士での撃ち合いになるので。
シューター同士の打ち合いなら負けない自信がありますから。

誰もそれに文句は言えないですね…(笑)それでは、苦手なステージはありますか?

昔は全然そんなことなかったんですが、最近はタチウオにちょっと苦手意識がありますね…ちょっとつらい…
前よりチャージャー全体のレベルが上がったのが原因かと思います。
昔は、スシコラで2段目のチャージャーをガンガン倒せてたんですけど、最近はキル出来なくなってきてますね。

特に、今のチームNoKidsはチャージャー無しで戦っているので、相手のチャージャーの視野が広くなるんじゃないかな。
味方にチャージャーがいる時は、普通に相手のチャージャーをキルできるんですが、NoKidsでやる時は難しくなってますね。
最近は、タチウオの立ち回り自体を大きく改善しないといけないかなと、真剣に考えています。
多分、NoKidsは、タチウオの勝率が他のステージに比べて悪いと思うんですよね。
それもあって、タチウオへのイメージがちょっと悪くなってきているのかもしれないですね。

具体的にはどのように変えようとされてるんでしょうか?

配信でも時々言っていますが、今って復活短縮×ステルスジャンプで前線を荒らすのが主流ですが、こちらにチャージャーがいないのが原因かどうかはともかく、あまり通用していない感じがするんですね。
なので、もうちょっと引いて立ち回ろうかなと思ってます。
ステジャンはつけると思うけど、もう少し撃ち合いを意識した立ち回りにしようかなと。
1人倒してから、前にきっちり詰める、っていう。
今は1人も倒していないのに、前に詰めてますからね(笑)

タチウオってチームによって戦略が凄い違うので、見てて面白いと思うんですよね。
とにかく攻めて、前線が圧をかけて圧倒するぜ!っていうチームもあるし
カウンター狙いで、ある程度塗りを進めたら2段目とかで潜伏しながら待機して、1人キルしたら一気に前にでる、とか。
なので、NoKidsでも今までやっていたら攻め攻めのアプローチではなくて、カウンターみたいな戦術を取り入れてもいいんじゃないかな、と思っています。

アロワナモールでガチエリアの時は、スシコラだと役目を持ちづらいので.96ガロンデコがお勧め

胎児さんの動画を見ていると、アロワナではよく.96ガロンデコを持つ印象ですが、スシコラは使わないのでしょうか

正直、アロワナでのスシは弱いですね。役目が持ちづらいというか。
アロワナは右、左、中央に分かれていますが、中央の打ち合いはブラスターとかの方が強いし、チャージャーにも見られてしまうので。
じゃあ、左右に行けばいいと思われるかもしれないですけど、左右でもあまり役目を持ちづらいんですよね。
塗りも射程が微妙に足りなくて中途半端になりやすいし。
右通路もシールドがあれば話は違いますが、スシコラだとチャージャーに抜かれちゃうし。
そうすると、強みがスパショしか無くなってしまうので、それだと意味がないな、と。
スシコラの長所で話した、万能性っていうが、アロワナだと発揮しづらいんです。
なので、アロワナで、ガチエリアの時に関しては.96ガロンデコをお勧めしますね。

胎児(スシコラカンスト)のインタビューは3ページ構成です。
1.メイン武器や、初心者へのおすすめ武器
2.ギア構成とギアの選び方と、得意・苦手なステージについて
3.初心者おすすめの練習と、試合での立ち回り・意識、読者に伝えたい事