スシ・スシコラのサブウェポン・スペシャルウェポンについて、どのような意識で使っているか教えてください
スシのサブスペについて
それでは、まずはスシの方から話をしていきたいと思います。
まず、クイボですが皆さんご存知の通り万能はサブですね。壁塗りとかにも使えたりしますし。
敵と戦う時は、クイボから入るのが基本です。
撃ち合う前に先に一発投げておけば、相手の足場を消せますし、奇襲する時は有効ですね。
足場を取って、そのままメインを当てれば2発くらいで敵は倒れます。
アーマー2枚編成での打開などを見る機会は多いと思いますが、クイボがあれば敵のアーマーも簡単にはがせます。
後、直接キルにつながるわけではないですが、打開の時って基本的に相手は固まってくるので
そこに1発投げておくだけでラインを下げられるのも強いですね。
また、最前線武器として相手の陣地に突っ込むときでも、クイボ1発投げておくだけで自分の為の足場が作れるのも大きな利点です。
それから、スーパーチャクチについてです。
基本的にスシは自分で打開が出来る武器ではありません。これはマジで大事。
独力で打開が出来ない以上、味方のスペシャルと合わせるのが大前提になります。
今でいうなら、味方のハイプレや、スフィアに合わせてエリアで吐くこと。
エリアを確保するということは、カウントはもちろんのこと、自分たちにとって有利な足場が出来るってことです。
また、相手の打開に対しては、相手のボムラ打開をチャクチで消せるのが強いですね。
今でいうと、ラピブラやスクネオのボムラなどを、スーパーチャクチすることでかき消すことが出来ます。
後は、戦闘中の緊急回避ですね。
スシコラのサブスペについて
スプラッシュボムは、メインとの組み合わせで真価を発揮します。
よくあるケースとしては、対面の時に退路を塞いだり、オブジェクトがある場合は左右どちらかを塞いで、逆をメインで撃ったりとかですね。
撃ち合いの強化に使えるサブというイメージです。
あとは、打開の時に、スペシャルを溜める必要が出てきますが、意外と塗りが強いのも特徴です。
打開の話がでましたが、ジェットパックも単独で打開の起点になるスペシャルではあまりありません。
チャクチの時と同様、やはり味方と合わせるのが基本になります。
チャクチの時にも言いましたが、エリアを取るのは大事なので、ジェットパックでエリアを塗ることもよくあります。
チャクチと違って、メインだと届かないところにも届きますしね。
固めの時は、敵のハイプレを阻止できそうなら使うのをためらわないようにしています。
今はハイプレが打開の起点になることが多いですからね。
合わせやすいスペシャルはありますか?
スーパーアーマーが一番合わせやすいかもしれないですね。
ジェットパックは結構狩られることが多いですが、アーマーがあれば耐えられますし。
スシはどうしても最前線で戦っていて、敵陣まで詰めていくことが多いので、味方のメイン射撃だと届かなくなるシーンがあります。
スプラ2は味方同士のフォローが大事になっているので、メイン射撃が届かない状況でアーマーがあると心強いです。
敵の後衛をかった後に、戻りながら中衛や前衛を奇襲して戻ってくることができます。
ねっぴー(スプラシューター・スプラシューターコラボ)のインタビューは4ページ構成です。
1.スシ・スシコラの長所短所 | ねっぴー(スプラシューター・スプラシューターコラボ)
2.スシ・スシコラのギア構成・ギア考察について | ねっぴー(スプラシューター・スプラシューターコラボ)
3.スシ・スシコラのサブウェポン(クイボ・スプボム)、スペシャル(ジェットパック・チャクチ)について | ねっぴー(スプラシューター・スプラシューターコラボ)
4.スシ・スシコラの立ち回り・対面、ステージについての考察 | ねっぴー(スプラシューター・スプラシューターコラボ)