ぽちたま

スプラローラーの立ち回り・対面、ステージについての考察 | ポチタマ(スプラローラーカンスト)

ローラーにとっては狭いステージのほうが強いので、うれしい

スプラ2のステージの印象はいかがですか?

みんな段差多いっていうけど、自分はそこまで感じないですね。
ただ、狭いとは思います。
ローラーからすると、狭いステージの方が強いんで嬉しいですけどね。
狭いと潜伏からのキルが刺さりやすいので。
フジツボとか、狭いし、潜伏する場所は無数にあるしで、ローラーはめっちゃ強いと思いますよ。

スプラローラーにとって強いステージ、苦手なステージがあれば教えてください

強いのはフジツボとコンブですかね。
やっぱり狭くて、段差があって、潜伏がしやすいステージはローラー強いです。
逆に、苦手なステージは、単純に広いっていう意味でモズクとかちょっときついですね。
タチウオもちょっときついかもしれません。
スプラ1の時はステジャンがあったので登山とかする機会が多かったけど、2ではステジャンもはかないので、カーリングもそこまで生きないですし。
上からのブラスターやスロッシャーのメインがバンバン飛んできてきついです。

とにかく潜伏を意識して使う

立ち回りについて意識していることはありますか?

とにかく潜伏です。
後は、暇な時に、カーリングや縦ぶりをつかって、直線を引いておくことですね。
いざ進むときに、イカニンジャが機能しやすくなるので。

潜伏する時に大事にしていることはなんでしょうか?

さっきも言った通り、キル武器なので、一番はキルを取りやすいかどうかです。
ただ、大事にしているのは、すぐカバーに入れるようなポジションかどうかですね。

例えば、リスポーン地点の前に潜伏してたとして、ホコが抜けちゃったら追いつけなくなりますよね?
こういう前に出すぎる潜伏はしないようにしています。
キルの意識を持ちつつ、何かあった時にカバーできる位置へ潜伏することですね。

エリアやヤグラでも同様です。
何かあったら、エリアにタッチできるところ、ヤグラならヤグラにタッチできるところに潜伏するのが大事です。
後は、我慢する意識ですね。
潜伏していると目の前で塗られたりして焦ることもあると思うのですが、そこをぐっと我慢するのが大事です。
焦って飛び出して、キルがとれなかったら、大きなマイナスになってしまうので。

キル取れるのが一番大事だけど、大事なところにはすぐ復帰できるようなポジションが大事。
前に出すぎて潜伏していると、例えばホコが抜けたときとか追いつけなくなったりするので。
エリアだったら、エリアにすぐたっちできるところ、やぐらならやぐらにタッチできるところに潜伏する。
我慢する意識は結構大事。

対面について意識していることがあれば教えてください

とにかく不意打ちを狙うこと。そもそも対面しないことですね。
ローラーは確1武器ですが、正面からシューターなどと戦うのは無謀です。
なので、とにかく隙を狙うこと。

後は、振りの一つ一つを大事にすることは意識しています。
基本、隙がとても大きい武器なので、一回一回を大事にしていかないとすぐやられてしまいますね。
隙がとても大きい武器なので。

特に気を付けている対面武器はありますか?

ギアのところでも言ったのですが、傘対面は本当にきついですね。
さっき言ったようにカーリング+振りで傘を壊すのが一番いいと思います。
傘を壊すと自分だけじゃなく味方の役にもたてると思うので、やる意味はめっちゃあると思います。
でもカーリング+振りのコンボが難しい!っていう人は、上を向いて振って曲射キル狙いましょう。たまーにやれます、たまーに。
ローラーで傘と対面しようって思うこと事態無謀な気がしますが、ローラーはキルしないと存在価値ないので、頑張りましょう。

他に意識していることはありますか?

カーリング+イカニンジャのコンボを一度見せるだけで、カーリングを流すだけで警戒してもらえるようになります。
なので、カーリングや縦ぶりを連発して、道を作っておいて不意を見せたら近づく。
後、長射程に関しては、基本無理はしません。
本当にやれそうなら突っ込むこともありますけど、基本はノータッチですね。

後、練習っていうわけではないですが
ガチマで縦ぶり縛りで戦ったりはしていました。
前作には無かったエイム要素が出てきたので。
だいぶ縦ぶりのエイムは、これでよくなりましたね。

インタビューをバトンしたいプレイヤーさんがいれば教えてください

kuさん

最後にインタビューを読んでくれた方へ一言

ローラー使いやローラー使おうと思ってる皆さん、とりあえず縦ぶりを極めましょう!

ポチタマ(スプラローラーカンスト)のインタビューは3ページ構成です。
1.スプラローラーの長所短所、初心者おすすめの武器について| ポチタマ(スプラローラーカンスト)
2.スプラローラーのギア構成・ギア考察とスーパーチャクチについて | ポチタマ(スプラローラーカンスト)
3.スプラローラーの立ち回り・対面、ステージについての考察 | ポチタマ(スプラローラーカンスト)