くぼじ

【スプラ2】ラピッドブラスターおすすめギア構成【じゅにっこくぼじ考察】

じゅにっこのくぼじ選手に、ラピッドブラスターについてのギア考察をしてもらいました。
前作は攻撃力アップを積むだけ積んで、残りをどうするか考える、のが一般的だったと思います。
今作は攻撃力アップが消えたことで、ギア構成に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

くぼじ

■くぼじ選手より
前作と違い、ギアの自由度がすごい上がったので、立ち回りによってもギアを変えていく必要が出てくると思います。
自分は他の人と同じ、というのがあまり好きではないので独自路線のギア構成になっています。
汎用的だと思われるギア構成も紹介したので、ベースはそちらを参考にしつつ、自分なりのギアを考えてみてください。

スプラ2でのラピッドブラスターのギアの考え方

まず、前作と違い攻撃力アップを積まなくてよくなった、自由度が上がったというのが大きな点です。
もちろん、前作でも攻撃力アップを積まないという選択肢はあったのですが、疑似1確を得るために大半の人が攻撃力アップをたくさん積むという選択になっていました。
今作は、自由度がかなり増えたため、立ち回りによってギアの組み合わせも変える必要が出てきました。

立ち回りを大きく二つにわけると
・前線よりのラピブラ
・後衛よりのラピブラ
ということになると思います。
この二つだと、ギアの構成が大きく変わると考えています。

自分は前線よりのラピブラで、それは前作の経験があるのである程度動けていると思っています。
今後は、後衛よりのラピブラとしての動きも練習していきたいですね。
人それぞれ得意な動き方があるので、まずはそちらを練習するのがいいと思います。
今回のインタビューでは前線よりのラピッドブラスターのギアについて話をしています。

前線ラピッドブラスターのギアとして一般的な構成

くぼじギア_汎用

爆風軽減、安全靴(相手インク影響軽減)、イカ速、スペシャル増加の中から、優先順位順に選択するのがベターだと思います。
爆風軽減が優先順位が高いのは、ジェットパックに対して役割を持てるからです。
アプデ前から比較的狩りやすい武器でしたが、アプデでジェットパックの当たり判定が大きくなったため、さらに倒しやすくなりました。

安全靴は爆風軽減との相性もありますし、ラピブラは足場も作れないので必要だと思います。
ただ、最近の他の人の考察を見ていると、不要説もあるので今後は優先順位下がるかもしれません。
ちなみに、あとから紹介する自分のギア構成では入れていません。

イカ速は押し引きに必要です。
ラピッドブラスターは、爆風3発でキルできるので最後の1発が欲しい時に詰めやすいし、引きうちしやすくなります。
射程管理に必要なギアになってきますね。

スぺ増は、単純にボムラが強いからです。
1でも、攻撃力アップの余った個所に採用することが多かったギアになります。
これは、抑えの時の塗りあいでスペシャルが溜まりやすいからですね。

ちなみに、スペシャル減少量ダウンとの比較をしたときに、どちらがいいのかという話があると思います。
スペシャル減少量ダウンの優先順位も低くはないのですが、どちらかを選択するならスペシャル増加量アップを選択したいと考えています。
ラピブラは、生きている時間が長くあるべきな武器だと思いますし、1発の射撃でのゲージ増加量が少なめなので。

前線ラピッドブラスターのギアとして他に検討できそうなギアパワー

インク効率アップ(メイン)も十分検討できるギアだと思っています。
スプラ2になって、ラピッドブラスターですぐカンストした人たちは積んでいる人が多いですね。
ターキーさんや、とるてぃ~やさん、レツさんも多分積んでいるんじゃないでしょうか。

積むときは1.1、または0.4積むのがおすすめです。
メインの射撃数が3発伸びるので。
武器として確定3発の武器になったのと、トラップの消費が60%になったことでインクがかつかつになることが増えました。
ストレス軽減のためにも、メインインクを積むのはありだと思います。
カムバックも注目ギアですね。前作のままであれば、メインインク効率は0.4分上昇しますし、スペシャルも溜まりやすくなるので悩むなら積んで損はないと思います。

上の二つよりは優先順位が下がると思いますが、サブ効率もありです。
トラップを多めに使う立ち回りであれば採用してもいいのではないでしょうか。
1.0以上積むと50%以下になるので、2個置きできるようになりますね。
エリアの塗り維持とかに使えますし、まだ色々な可能性があるサブだと思っています。

くぼじ選手が実際に使っているラピブラのギア構成(前衛より)

くぼじギア_02

復活ペナルティアップ 1.0
復活短縮 0.6~0.7
スぺ増 1.0~1.2
イカ速 1.0~1.2

復活ペナルティアップと、復活短縮を同時に採用しています。
弱いと思っていたら使っていないのですが、単純に人と同じ構成なのがいやという性格もあります(笑)

まず、復活ペナルティアップですが、イメージとしては攻撃力アップの代替ギアとして使っています。
ただ、プレイヤーへの精神的な攻撃ギアとしてですが。
相手にとって殺されたくない相手(ペナルティをつけられる相手)になることで、相手が下がり気味に立ち回るようになって、こちらのチームのラインが上がりやすくなるのではないかと考えています。

ラピブラは、サポートでキルが拾いやすい武器なので、復活ペナルティアップは採用する価値があるんじゃないかとずっと考えていました。
1対1交換になってしまったときのことを考えて復活短縮を積むのと、スペシャル増加量アップを積むことで、総合的なアドバンテージを取ろうとしているギア構成です。
一方的にキルをとれる時がもちろん最高ですが、打開に来たジェットパックなどと相打ちになった時に、スペシャルの差分でアドをとれる構成です。

復活ペナルティアップは、実際に使っていると試合を壊せることが結構多くなっているのを実感しています。
ただ、アシストキルではペナルティが入らないので、キルをきっちり拾いに行くことが多くなってきました。
ボムラッシュでキルも取れるので、ボムラッシュは塗りよりもキル狙いで使うことも増えましたね。
復活ペナルティアップは、個人的には非常に大好きなギアです。

まだいろいろ試している段階ですが、やはりメインインクは大事かな?と思っているので
今後変更していくとしたら
スぺ増がメインインク
または
イカ速がスぺ減
あたりに変わるかもしれません。
例えばこんな形ですね。
くぼじギア_01
カムバックも積みたいところですが、枠がないので積めません…
削るなら復活短縮ということになるのですが、コンセプトが崩壊してしまうのでやらないですね。

後衛よりのギア構成について

こちらは、まだ自分もこれから考えていくところなので、はっきりとしたことは言えませんが
最初は汎用的だと思われるギア構成で上げたギアパワーから採用していくことになると思います。
爆風軽減、安全、カムバック、メインインク、スぺ増、このあたりが候補ですね。