ボトルガイザーフォイルの長所短所 | ちょこぺろ(ボトフォイ)

プレイヤー情報:ちょこぺろ

ちょこぺろ選手に関しては、下の数字がすべてを物語っています。
世界最高XパワーXP : 3103.3
エリア3090 / ヤグラ3100 / ホコ3060 / アサリ3050 / フェス3020
全ルール歴代最高Xパワー保持者
(2021/08現在)

ちょこぺろ

プレイヤー名 ちょこぺろ メイン武器 ボトルガイザーフォイル、L3系各種 twitter https://twitter.com/rrchocopero YouTube https://www.youtube.com/channel/UC4BQjeEH7-iUqUbyYVDYtsg

インタビュー

メイン武器について教えてください

塗りポイントでいうと、一番使っている武器は、ボトルガイザーです。次はクーゲルで、最近はL3系もかなり使っています。
どの武器も、使い始めたきっかけは「単純になんか強そうだなぁ」くらいでした。
ボトルもクーゲルもL3も、流行る前からちょっとずつ触り始めていました。
使っていて、楽しかったし自分になんとなく合っている気がしたので。
どれもキル性能が高めで、射程があるのが理由だと思います。
一つの武器を使い込むのもいいと思うのですが、僕は色々な武器を使うのが単純に好きなので、普段から色々な武器を使って遊んでいます。

ボトルガイザーの長所・短所について教えてください

メインのジャンプ撃ち、立ち撃ちほぼブレがないのが長所で、3確かつ射程が長いです。
つまりキル性能がとても高い武器だということですね。
ただ、塗りは弱いですし、連打で撃つ武器なので相手を狙うときはエイムがかなり必要です。
他の武器にくらべると、その日によって調子に左右されやすい武器ですね。
塗りが弱いせいで足場が取られやすかったり、キル性能自体は高いけど、気を付けないといけないところが多い武器です。

L3系の長所・短所について教えてください

こちらもボトルと同じでメイン射撃は連打系ですが、こちらの連打はそこまで下振れとかはないと思っています。
長所としては塗りが強くて、相手がある程度短射程なら引き撃ちとかで安定した対面ができることですね。
こちらもキルは結構取れる武器ですね。ボトルと比べると、塗りとキル性能のバランスが取れている武器だと思います。

短所は連打でジャンプ撃ちすると弾ブレがするので、細かい動きがしにくいこと。小さな硬直もあります。
ある程度前には出れるけど、本当に最前線で戦い続けるのは難しい武器で、ちょっと器用貧乏感があるかもしれません。
ずっと後ろに引いていても短射程相手以外には有利が取れないので、弱い動きになります。
前につめても細かい動きが難しいので、突っ込みすぎるのも向いていないですね。
前後の動きの切り替えの判断が難しい武器だと思っています。

今までのスプラ歴について教えてください

スプラ自体を始めたのは1の頃です。きっかけは兄の影響ですね。
スプラ1も好きで結構やっていたんですけど、カンストはできなかったです。
スプラ2は前夜祭からやっていました。

最初はそんなにガチガチでやっていなかったのですが、Xパワーが出来てから面白そうだなと思って本気で取り組み始めました。
Xが最初の月は王冠もつかなかったのですが、二ヶ月目くらいから考え方がわかって一気にXパワーが伸びていきました。
分かったというよりは、考えるようになったという言い方のほうが正しいかもしれません。
なかなか言語化は難しいのですが、自分の考えを持ったことが大事だった気がしています。
それまでは、色々なプレイヤーの方の動画を見て、ギア構成などは丸々真似をするだけだったのですが、自分の好きなギアにしたり、自分の好きな武器を持ったのが大きかったのかなと思っています。
人と同じことをしようとしても、その人以下になってしまうと思ったので、自分なりに色々やっていたのが大きかったですね。

初級者中級者におすすめできる武器があれば教えてください

正直、あまりないかもしれないです。
自分自身が色んな武器を持ってうまくなってきたので、色んな武器を持ってほしいというのがあります。

ちょこぺろ(ボトフォイ)のインタビューは4ページ構成です。
1.ボトルガイザーフォイルの長所短所 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
2.ボトルガイザーフォイル、L3D、52ベッチューのギア構成・ギア考察 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
3.ボトルガイザーフォイルのサブ(スプラッシュボム)・スペシャル(バブルランチャー)について | ちょこぺろ(ボトフォイ)
4.ボトルガイザーフォイルのステージ・立ち回りについて | ちょこぺろ(ボトフォイ)

ボトルガイザーフォイル、L3D、52ベッチューのギア構成・ギア考察 | ちょこぺろ(ボトフォイ)

プレイヤー情報:ちょこぺろ

ちょこぺろ

プレイヤー名 ちょこぺろ メイン武器 ボトルガイザーフォイル、L3系各種 twitter https://twitter.com/rrchocopero YouTube https://www.youtube.com/channel/UC4BQjeEH7-iUqUbyYVDYtsg

インタビュー

ボトルガイザーのギア構成・ギア考察

ボトルガイザーギア構成ギア考察

イカ速 1.1
ヒト速 1.1
ステジャン
安全靴 0.2
スペ減 0.2
ジャン短 0.2
爆減 0.1

これはホコ専用のギアになっています。
ギア全体のコンセプトは、メインの練度を生かしてガンガン前に出ること。
そして、デスしてしまったら、スぺ減をいかしてハイプレでホコを止めるのを目的にしたギア構成になっています。

人速、イカ速、安全靴はメインでキルを取りに行くためのギアです。
ジャンプ短縮は回避やハイプレの移動に必要なため積んでいます。
ジャンプ短縮は、突っ込みすぎたときに味方飛びする時にも有効なので0.2以上つけることが多いです。0。1と0.2だとかなり速さが違いますね。

ハイプレだけでは攻撃を通すのが難しかったり、ボトルは塗り固めができないのであまり安定しないので、デスをすることを前提にしてステジャンをつんでいます。
攻撃がどうしてもメインに頼りきりになるので、攻撃部分は試行回数を稼ぐためにもステジャンが必要ですね。
逆に防衛は、シールドとハイプレがあるのでかなりしやすい構成になっていると思います。

ボトルガイザーフォイルのギア構成・ギア考察

イカ速 1.0
ヒト速 0.3
対物強化
インク回復 1.0
スペシャル強化 0.3
安全靴 0.2
爆減 0.1

こちらは、アサリとヤグラ用のギアになっています。
ラスパをずっと使っていたのですが、アサリとヤグラはラスパが発動しにくいと感じて外しました。
代わりにインク回復を入れるようになりました。

イカ速、ヒト速、安全靴は対面の為ですね。
後はバブルのためのスペ性能と対物です。
このギア構成は、特別なこだわりがあるというよりは、まんべんなく多くのギアパワーに割り振った結果このギア構成になりました。

L3dのギア構成・ギア考察

L3Dのギア構成ギア考察

メイン強化 2.2
イカ速 1.0
スペシャル強化 0.2
インク回復 0.2
安全靴 0.1
爆減 0.1
サブ強化 0.1

L3Dのこのギアはホコとヤグラ専用のギア構成です。
ホコは対面が多くなりますし、キルをしないとカウントを進められないので、まずは疑似確ギアをつけています。
イカ速ではなく、人速をつける人も多いと思うのですが、僕はイカ速を優先しています。
L3系は中衛武器なので、前に詰めたり引いたりする判断が難しくて、立ち位置を切り替える時にイカ速が生きてくるので、優先してつけています。

インク回復はクイボを投げたり、できることの幅を増やすためのギアですね。
中衛は常に顔を出していることが多いので、インク回復の時間を短縮するためにつけています。

スペ強はジェッパには必須レベルで必要だと思っています。
ジェットパックはキルが出来ないと意味がほぼ無いスペシャルだと思っていて、吐くだけでもリスクがあるスペシャルなので、キル性能を上げるためにつけてますね。
ジェッパにスぺ性能はいらないのでは?と思う方もいると思いますが、僕は着けているとキル性能が上がっていることを感じるのでつけています。
遠投0.1はおまけ程度ですね。本当はもう少し積みたいのですが、ギア枠の都合で我慢しています。
安全靴と爆減はつけて損は無いギアなので、とりあえず積んでいます。
ジャン短がいらないの?と言われるかもしれないですが、デスしにくい立ち回りをするので、中衛にはジャン短とかスぺ減はつけないです。
なので、他のギアを採用した方がいいのではないかと考えています。

52ガロンベッチューのギア構成・ギア考察

52ベッチューのギア構成ギア考察

イカ速 1.1
メイン強化 1.0
ステジャン
サブインク 0.2
ジャン短 0.2
安全靴 0.1
爆減 0.1
インク回復 0.1
スペ減 0.1

こちらのギアは、エリアとヤグラ用のギアになっています。
インク回復とサブ効率はシールドを置く回数を増やすために採用しています。
シールドを投げてから攻めるという使い方はもちろんですが、特にエリアではシールドの使い方が大事になると考えています。

エリアはステージの真ん中に存在するので、敵と味方のラインがはっきりしやすく、シールドを多用してラインをじりじり上げたり、維持したりする動きが多くなります。
この時に、シールドを多用出来るのが良いですね。
メイン性能はジャンプうちの時にブレを抑えて、当たりやすくなるので52系には必要だと思っています。
ジャンプ短縮0.2は前に出すぎた時とか追い詰められたときに味方飛びできるように採用しています。
爆減はお守りですね。スペ減は安全靴でもどちらでもいい気はしています。

ちょこぺろ(ボトフォイ)のインタビューは4ページ構成です。
1.ボトルガイザーフォイルの長所短所 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
2.ボトルガイザーフォイル、L3D、52ベッチューのギア構成・ギア考察 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
3.ボトルガイザーフォイルのサブ(スプラッシュボム)・スペシャル(バブルランチャー)について | ちょこぺろ(ボトフォイ)
4.ボトルガイザーフォイルのステージ・立ち回りについて | ちょこぺろ(ボトフォイ)

ボトルガイザーフォイルのサブ(スプラッシュボム)・スペシャル(バブルランチャー)について | ちょこぺろ(ボトフォイ)

プレイヤー情報:ちょこぺろ

ちょこぺろ

プレイヤー名 ちょこぺろ メイン武器 ボトルガイザーフォイル、L3系各種 twitter https://twitter.com/rrchocopero YouTube https://www.youtube.com/channel/UC4BQjeEH7-iUqUbyYVDYtsg

インタビュー

ボトフォイのメインやサブの使い方で意識していることを教えてください

まず、大前提としてどの武器でもどのルールでも日によって意識していることは違うということはお伝えしておきたいです。
今自分が出来ていなくて、課題として何をすればいいかということ。
もしくは、自分がわかっているのにプレイで出せないことを意識しています。
その時その時で出来ないことや、癖になっていて治らないことを意識するようにしています。

その上で、ボトフォイについて言うと、メインとサブについてはあまり意識していることは多くないです。
ボムはスプボムなので、転がして起爆を早めたりといったことはしています。
転がすと早いというのがポイントで、敵を移動させたりとか、敵と反対方向になげてメインと挟むような動きが出来るのが強いですね。
ボム事故が起こるような投げ方も大事だと思います。基本はメインと合わせて転がす動きを大事にしています。

メインは暇があったら塗るということは意識しています。
ボトルを知らない人の為にお話しすると、長押しで塗りモード、連打がキルモードと切り替えることができます。
塗りモードでも正直あまり塗れないのですが、どの武器でも塗るべき時に塗るのは大事なので、ちゃんと塗ることも意識するのは必要だと考えています。
連打モードだと、ジャンプ撃ちしてもブレはないのですが、ジャンプ撃ちにはリスクもあります。
ジャンプすると横移動がしづらいので、足元に投げられたボムで死にやすく、使いどころが大事になると思います。
僕は小ジャンプや、ジャンプせずに横移動したりもするので、ギアに人速を採用しているのはそれも大きな理由です。

ボトフォイのスペシャルである、バブルランチャーの使い方で意識していることを教えてください

スペシャルは攻めている時や、盤面がぐちゃぐちゃになっているときは、即割をガンガンしかけていきます。
打開の時でも、エリア以外のルールの時では適当に潜伏したり、結構雑に使ってしまっているかもしれません。
一方で、エリア打開の時は意識をかなりしています。
エリアの打開は他と大きく違って、味方のスペシャルの後にはいたりとか、合わせてはいたりしないといけないと思います。
味方のスペシャルに合わせて少しだけ遅めにはくのがポイントだと思っています。

バブルランチャーの注意するところはタイミングよりは、即割以外の使い方を知ることだと思っています。
もちろん即割は強いのですが、それだけに注目するのは良くないかなと思っていますね。
即割自体にも種類があって、基本的に使うのは、1個即割と2個即割。
そして、即割以外にもバブルを置くという使い方もあります。

置きバブルをあまり重視していない人もいると思うのですが、即割と使い分けるのが大事だと思っています。
ヤグラの前にバブルがあるだけで攻撃できなくなるし、投げるだけで敵の位置をずらしたりも出来ます。
置きバブルはキルができるわけでもないですし、わかりやすい効果が出るわけではないのですが、それによって相手の打開を遅延したり、敵の動きをかき混ぜたりすることが出来るので、置きバブルも大事ですね。

ちょこぺろ(ボトフォイ)のインタビューは4ページ構成です。
1.ボトルガイザーフォイルの長所短所 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
2.ボトルガイザーフォイル、L3D、52ベッチューのギア構成・ギア考察 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
3.ボトルガイザーフォイルのサブ(スプラッシュボム)・スペシャル(バブルランチャー)について | ちょこぺろ(ボトフォイ)
4.ボトルガイザーフォイルのステージ・立ち回りについて | ちょこぺろ(ボトフォイ)

ボトルガイザーフォイルのステージ・立ち回りについて | ちょこぺろ(ボトフォイ)

プレイヤー情報:ちょこぺろ

ちょこぺろ

プレイヤー名 ちょこぺろ メイン武器 ボトルガイザーフォイル、L3系各種 twitter https://twitter.com/rrchocopero YouTube https://www.youtube.com/channel/UC4BQjeEH7-iUqUbyYVDYtsg

インタビュー

ボトルの強いステージ、弱いステージについて教えてください

ボトルの強いステージは、開けているステージですね。入り組んでいるステージはやや苦手です。
ボトルは塗りが弱くて足場が取られやすいので、短射程にガンガン詰められたり、潜伏される動きに弱いです。
それから、多方面からの攻撃にも弱いですね。
入り組んでいるステージや、ゴツゴツしているステージ、例えばBバス、ザトウマーケット、バッテラなどのステージは強いとは言えないと思います。

相手の編成にもよりますが、強みを生かせるステージはハコフグや、スメーシーなどです。
相手と距離を取りやすいステージなので、戦いやすいですね。
長いステージでも相手の後衛が超射程だと、きついことはもちろんありますが。

苦手なステージで戦う時は、ガチマなら52などに持ち替えることもあります。
対抗戦の場合は、味方のプレイヤーに了承があれば色々な武器に持ち替えて楽しんでいます。
短射程だったらエリアは得意な方なので、前線武器に持ち替えることが多いですね。

ガチマでの立ち回りの意識について教えてください

意識していることは、その時その時の課題によって変わりますね。
自分がうまくなる過程でやってきたことはシンプルで課題を見つけて、その課題を無意識にできるようにする。それが出来るようになったら、また次の課題を見つける、ということを繰り返してきています
うまくなったり、強くなるためには、その課題を意識しなくてもできるようになること、自動的に出来るようになることが大事だと思います。
ずっと同じことを意識しているのは時間の無駄になってしまうなのでくせや悪いところを直るところまでやり続けています

試合での立ち回りの意識について教えてください

いつも通りやる、ということ。
考えすぎてしまうと、それに頭がもっていかれてしまうので、他のことができなくなってしまうので…
とはいえ、まだ全部ができているわけではないのですが。
緊張して動けなくなることもあるので、考えすぎずにいつも通りやることが大事かなと思います。

あなたが本当に強いと思うプレイヤーがいれば教えてください

推してるプレイヤーは、大会でも上の方にいるひまじん選手ですね。
https://twitter.com/spl_himazin

インタビューのバトンをつなぎたいプレイヤーがいれば教えてください

るす選手にお願いします。

最後に読者のかたへ一言お願いします

ゲームは楽しみましょう!

ちょこぺろ(ボトフォイ)のインタビューは4ページ構成です。
1.ボトルガイザーフォイルの長所短所 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
2.ボトルガイザーフォイル、L3D、52ベッチューのギア構成・ギア考察 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
3.ボトルガイザーフォイルのサブ(スプラッシュボム)・スペシャル(バブルランチャー)について | ちょこぺろ(ボトフォイ)
4.ボトルガイザーフォイルのステージ・立ち回りについて | ちょこぺろ(ボトフォイ)

バレルスピナーの長所短所 | オクラ(バレル)

プレイヤー情報:オクラ

月下雷鳴の後衛をつとめるオクラ選手。
バレル各種・ハイカスを使い分け
縦横無尽の活躍を見せています!

オクラ

プレイヤー名 オクラ
メイン武器 バレルスピナー各種・ハイカス
twitter https://twitter.com/ookura0810
OpenRec https://www.openrec.tv/user/ookura0810

インタビュー

現在のメイン武器について教えてください

今のメイン武器は、バレルスピナーと、ハイカスですね。バレルは全種使っています。
スプラ無印の時に、NKで優勝しまくるツンデレ娘さんを見てバレルは持ち始めました。
2が出て最初の頃はスプスピとかも持ってたんですけど、第三回甲子園の地区予選でバレルスピナーを試しに使ってみたら自分のスタイルとはまったので、そこからバレルスピナーを持っています。
2ではマルチプレイヤーの人が結構多いですが、自分はバレルスピナー以外、基本的に使えないです。
ただ、ハイカスだけバレルとスタイルが似ていて持ち替えが出来るので、バレルが弱いステージではハイカスを使うように後からなりました。

バレルの長所について教えてください

バレルの長所は、キル速が凄く早いことと、強力なスペシャルを持っていること、立ち回りに自由度があることですね。
キル速は、最近のアプデで乱数が良くなったので、立ち撃ちなら本当にトップレベルの速さが出ます。
今の環境だとメインが通りづらいので、スペシャルで頑張る必要があります。
持っているスペシャルが、ハイプレ、バブル、ナイスダマと、使えるスペシャルなのでステージや相手に応じて出しわけることで、バレルスピナーでも結構勝てます。
立ち回りは強ポジでずっと居座るより、動き回って味方のカバーに入ったり、自分から距離を詰めて倒しに行ったりと、その状況に応じて立ち回りを変えることが出来るのが強みですし、重要だと思っています。

バレルの短所について教えてください

今の環境で考えると、そもそもメインが射程的に届かなかったり、防がれたりすることが多いので厳しいです。
それから、武器としてとがった性能がないので、キルも塗りもそこそこになってしまい、結果的に器用貧乏になりがちですね。
塗りに関していうと、塗広げはできるが、塗りあいの場面になると負けてしまうことが多いのが難点です。
またスプラ無印と比べると2のステージは、凸凹したステージが多くてスピナー全体として動きにくいステージが多く感じます。

最初にお話した、射程的に届かなかったり、防がれたり、という点ですが
まずチャーが多いので射程で勝てないことが多いのが一つ。
それから、数値にするとバレルの方が長いとなっていますが、試合中の実質的な射程でいうと竹の方が長くなることが多いです。
傘も多いので、対面拒否され続けると、やはり厳しいですね。
また、竹の話が出ましたが、バレルはヒト状態で動くことが多いので、疑似確武器に狩られやすいのも短所です。

伸び悩んでいる人にお勧めしたい武器はありますか?

黒ザップですかね。
シューターなのでメインが扱いやすくて、サブもスペシャルも優秀で、おすすめです。

オクラ(バレル)のインタビューは4ページ構成です。
1.バレルスピナーの長所短所 | オクラ(バレル)
2.バレルスピナーのギア構成・ギア考察 | オクラ(バレル)
3.バレルスピナーのサブ(スプリンクラー)・スペシャル(ハイプレ)について | オクラ(バレル)
4.バレルスピナーのステージ・立ち回りについて | オクラ(バレル)

バレルスピナーのギア構成・ギア考察 | オクラ(バレル)

プレイヤー情報:オクラ

オクラ

プレイヤー名 オクラ
メイン武器 バレルスピナー各種・ハイカス
twitter https://twitter.com/ookura0810
OpenRec https://www.openrec.tv/user/ookura0810

インタビュー

バレルスピナー各種のギア構成・考察

バレルスピナーのギア構成・ギア考察

人速 2.3
爆風軽減 0.1
スペシャル減少 0.2
安全靴 1.0
スパジャン短縮 0.1
スペシャル増加 0.2
※バレリミ、無印用

まず、人速については色々な考え方があると思いますが、2.3がバレルの必要最低値だと考えています。
ヒト状態での移動が多いので、敵インクを踏んだ時に動きやすくなるように、安全靴1.0を採用。
この二つのセットは3.0になったり0.3になったりしますが、どのセットでも採用しています。

このセットでいうと、
●スペシャル増加0.2
スペシャルの回転率を上げるために採用
●スペシャル減少0.2
やはりスペシャルの為ですが、減少の方を採用しておくと、前に出てデスしてしまった時のリスクを軽減できます。
●爆風軽減0.1
色々な効果がありますが、特に味方からもらったアーマーがボム爆風ではがれにくくなるので採用。
●スパ短0.1
積み得なギアはいくつかありますが、帰還用にスパ短を採用しています。

バレルスピナーデコのギア構成・考察

バレルスピナーデコのギア構成・ギア考察

人速 2.3
安全靴 0.3
対物
スペシャル強化 0.3
バレデコ用

人速・安全靴はさっき述べた通りです。
残りをバブル強化・バブルを壊しやすくするギアに割り振っている形ですね。

バレルスピナーリミックスのギア構成・考察

バレルスピナーリミックスのギア構成・ギア考察

人速3.0
スぺ増0.2
イカ速0.1
安全靴0.3
メイン性能0.3
※昆布限定バレリミ

人速・安全靴はさっき述べた通りです。
短所の時に言いましたが、バレルは「塗りあい」が純粋な塗武器に対して弱めなので、メイン性能を積んでいます。
メイン性能を積むと、弾の数が増えて、結果的に塗りあいに強くなります。
また、ナイスダマが頻繁に飛び交うステージなので、スペシャル増加を採用しています。
イカ速0.1については、自陣左から詰めてきた敵から距離を取るための採用です。

オクラ(バレル)のインタビューは4ページ構成です。
1.バレルスピナーの長所短所 | オクラ(バレル)
2.バレルスピナーのギア構成・ギア考察 | オクラ(バレル)
3.バレルスピナーのサブ(スプリンクラー)・スペシャル(ハイプレ)について | オクラ(バレル)
4.バレルスピナーのステージ・立ち回りについて | オクラ(バレル)

バレルスピナーのサブ(スプリンクラー)・スペシャル(ハイプレ)について | オクラ(バレル)

プレイヤー情報:オクラ

オクラ

プレイヤー名 オクラ
メイン武器 バレルスピナー各種・ハイカス
twitter https://twitter.com/ookura0810
OpenRec https://www.openrec.tv/user/ookura0810

インタビュー

バレル無印サブのスプリンクラーについて

スプリンクラーは、塗るためにも使うんですが、シールド(ガード)として使うこともあります
敵に撃たれた時、とっさに自分の目の前においてガードすることで、結構弾を吸ってくれます。
インク消費が激しいサブですが、自分は結構頻繁に投げるようにしていますね。
特に、スペシャルをためる時には、メインで塗りやすいところ、スプリンクラーで塗りやすいところ、を判断して使い分けをしています。

バレリミのサブのポイセンについて

主に打開時と抑えの時に、補助として使用しています。
敵の位置がわかるのは無条件に強いので、普段からぽいぽい投げちゃうんですけど、特にイカニンジャを積んでいる敵には、狙って投げるようにしています。

バレデコのサブのシールドについて

シールドは壁を作れるので、もちろん基本は敵からの弾を防ぐために使うんですが
実は、それだけではなくキャンプのパージを消せるので、その為にも良く使っています。

ハイパープレッサーの使うタイミングについて

ハイプレは、射程無限で壁も貫通するので、単純に強力なスペシャルです。

打開時

使うタイミングは、相手にアーマーが無い時、敵の後衛をどかしたい時
主にこの二つです。
アーマーがあると、はがすだけでも一苦労なので、アーマーが付いていないうちにハイプレを使ってキルをとることを意識します。
相手が先にアーマー貼っていた場合は、時間が多少かかってもはがれるまで待つこともあります。
味方のマルミサ持ちと合わせると、アーマーはがしや場所がわかることも含めて強力なので、意識して合わせてみてください。

抑え時

こちらは、相手のスペシャルをはかせたい時に使います。
特に、アーマーに対して意識的に使いますね。
さっき言った通り、ハイプレに対してアーマーは強いので、こちらがハイプレを使うと相手はメタるためにアーマーを使ってくることが多いです。
そのタイミングが、打開の準備が整っていない時、アーマーだけ溜まっていて、他がたまっていない時などであれば打開のタイミングをずらすことが出来ます
他のスペシャルと合わせるのを邪魔する感じで、使うと効果的ですね。
後は、味方のカバーでメインが通せない時に、使うこともあります。

ナイスダマの使うタイミングについて

打開時

基本的には2択で「エリアに投げて塗る」か「敵に投げてどかし、キルにつなげる」かになります。
どちらかというと後者が多くて、相手が塗りあっているポジションに投げてどかして、その間に塗ったり。
相手のちょっと後ろに投げて、無理やり前に出させて、追い込み漁的にキルを狙いに行くことが多いです。

抑え時

こちらは、基本は塗りに使わず、キルか相手をどかすことに使っています。
打開時にも言いましたが、相手のちょっと後ろに投げることで、前に敵が出てくるので味方と一緒にキルを取りにいきます。
後、相手が打開に使ってくるボムラッシュを消せるので、相手にボムラ持ちがいる時はカウンターとして用意しておくこともあります。

バブルの使うタイミングについて

打開時

エリアに流して、強制的に確保できたらいいな……と思ってます……

抑え時

壁に反射させて自分の身を守るシールドとして使う使い方と、エリアに置いておいて、相手の打開がきても耐えられるよう流しておく使い方をしています。
それから、あまり使う機会は多くないが、敵陣側に投げて、相手をけん制する使い方も相手の位置によっては意識して使うことがあります。

オクラ(バレル)のインタビューは4ページ構成です。
1.バレルスピナーの長所短所 | オクラ(バレル)
2.バレルスピナーのギア構成・ギア考察 | オクラ(バレル)
3.バレルスピナーのサブ(スプリンクラー)・スペシャル(ハイプレ)について | オクラ(バレル)
4.バレルスピナーのステージ・立ち回りについて | オクラ(バレル)

バレルスピナーのステージ・立ち回りについて | オクラ(バレル)

プレイヤー情報:オクラ

オクラ

プレイヤー名 オクラ
メイン武器 バレルスピナー各種・ハイカス
twitter https://twitter.com/ookura0810
OpenRec https://www.openrec.tv/user/ookura0810

インタビュー

ステージごとの使い分けについて教えてください

ステージ名 武器名
バッテラストリート バレリミ
フジツボスポーツクラブ ハイカス
ガンガゼ野外音楽堂 バレデコ
コンブトラック バレリミ
海女美術大学 バレリミ・無印
チョウザメ造船 バレリミ・無印
タチウオパーキング 無印
ホッケふ頭 無印
マンタマリア号 バレリミ・無印
モズク農園 バレデコ
エンガワ河川敷 バレデコ
Bバスパーク バレリミ・無印
ザトウマーケット バレリミ・無印
ハコフグ倉庫 バレリミ・無印
デボン海洋博物館 ハイカス
アロワナモール 無印
アジフライスタジアム ハイカス・バレデコ・無印・バレリミ
ショッツル鉱山 バレデコ
モンガラキャンプ場 バレデコ
スメーシーワールド バレリミ・バレデコ・ハイカス・無印
ホテルニューオートロ バレデコ・無印
アンチョビットゲームズ バレリミ・無印
ムツゴ楼 ハイカス

無印とバレリミの2種が書いてあるステージが多いですが、相手にわかばがいる場合はバレリミにすることが多いです。
アーマーの回転率が良すぎて、ハイプレがメタられてしまうことが多いので。
ザップであれば、まだ間に合うことが多いです。

それから、モズクでバレデコを出す理由です。
バレリミを採用する人が多いと思いますが、このステージはリッターが多くて金網上歩いていても抜かれることが多いです。
その為、シールドを使い金網上でも安全に戦えるように、という意識をしています。シールドをどう使うかが大事なステージだという考えです。
バブルは金網上のブロック(左の金網入ったところ)の上に乗れれば、エリアにちゃんとバブルを流せるから打開も出来るし、敵陣のリス前に入ってバブルをはいて耐えてカウントを稼ぐ動きが強いと考えています。

立ち回りについて意識していることはありますか?

一番意識していることは、有効キルを取ることですね。
立ち回りに緩急をつけることによって、相手の不意をつくキルを取ることが出来るので。
それから、バレルスピナーの射程とキル速を生かして、相手の打開をつぶすことは強く意識しています。
射程が長い武器全般に言えることがですが、味方へのカバーはもちろん意識しています。
当然ですが、スペシャルの使うタイミングは強く意識しています。

打ち合いについて意識していることはありますか?

短所の時にも言いましたが、現環境だと真正面からの対峙はきつい武器が多くなっています。
なので、横から倒しに行く、相手の意識の外からキルを取りに行く、というのは意識しています。
後、これは反省点ですが、ジャンプ撃ちは基本はしないほうがいいと思っています。
やはり弾のブレが大きいので、基本は立ち撃ちですね。
いつも「いけるだろう」でジャンプ撃ちしてしまって、倒されることが多いので、これは改善していきたいです。

本当に強いと思うプレイヤーさんがいれば教えてください

ましゅーさん。味方でやってても、「あ、それやれるんだ」っていう、格好いいキルが多いので。

バトンしたいプレイヤーさんがいれば教えてください

ふーらむん

最後に読んでくださった方へ一言

現環境きついけど、スピナー使い頑張ろう!

オクラ(バレル)のインタビューは4ページ構成です。
1.バレルスピナーの長所短所 | オクラ(バレル)
2.バレルスピナーのギア構成・ギア考察 | オクラ(バレル)
3.バレルスピナーのサブ(スプリンクラー)・スペシャル(ハイプレ)について | オクラ(バレル)
4.バレルスピナーのステージ・立ち回りについて | オクラ(バレル)

ラピッドブラスターベッチューの長所短所 | ゆゆし(ラピベ)

プレイヤー情報:ゆゆし

ラピ種×3、ラピエリ種×2
ラピ系統すべてを自由自在に使いこなす、ゆゆし選手。
今回は特に、メインで使っているラピベについてのインタビューです!

ゆゆし

プレイヤー名 ゆゆし
メイン武器 ラピッドブラスターベッチュー
twitter https://twitter.com/n_nnnq
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCHBsUpu_ghtoKEZBGeSxIIg/videos?view_as=subscriber

インタビュー

ラピッドブラスターをメインにしたきっかけについて教えてください

スプラ2がスタートした直後は、ヒッセンがすごい強い環境で、自分もヒッセンを使っていました。
この時、本当にヒッセンが多くて、対抗戦とかをやろうとしてもヒッセンが多すぎて対抗戦が出来ないくらいになっていて。
1の頃にラピをちょっとだけかじっていたので、ラピで対抗戦に行き始めたら結構使いやすかったので、そこからずっと使っています。

ラピッドブラスターの長所について教えてください

とりあえず射程がとにかく長いこと、そして射程が長いのに、弾の発射感覚が短いこと。
弾の発射感覚が短いと、距離を詰めてこようとする相手に対して、爆風などで圧をかけやすく、詰めさせないことが出来るのが強いですね。
後は、ブラスター種全体の特徴ですが、爆風があることで他の武器では圧をかけにくいオブジェクトの裏などにも圧をかけることが出来ます。

ラピ種ではなく、ラピベの話でいえば、サブのトーピードが優秀なのも大きいですね。
対抗戦とかしていると、相手に嫌がられます(笑)
ラピ系は、発射感覚が短い分、直撃を当てても1確がとれません。
それは短所だったのですが、サブにトーピードを手に入れたおかげで
トーピードの爆風+直撃で、早いキル速を手に入れることが出来ました。
何が出来るようになったかというと、潜伏からのキルが取れるようになりました。
しかも射程が長いので、短射程ほどリスクを負わずに潜伏キルにつなげられるのは最大の強みと言えるかもしれません。

ラピッドブラスターの短所について教えてください

長所が敵を近づけさせにくいことですが、入り込まれると長射程があだとなって厳しい戦闘を強いられます。
やはり1確が取れないことで、処理をしにくくなっているのはあります。
それから、打開が味方任せになることがあるのは、短所だと思います。
メインは近づかせない能力はありますが、自分から詰めていくのは難しい武器ですし
スフィアなどで無理やりエリアを確保しに行っても、スフィア終わりにすぐ狩られてしまうので。
L3などであれば、爆発後にメインである程度動けますが、ラピはやはり厳しいですね。

ラピッドブラスターエリートは、ラピに比べてどうなのでしょうか?

ラピよりさらに射程が長い武器なので、見合っている状況での性能は非常に高いです。
中衛武器で今はやっている、ボトルやデュアルなどにも射程で有利がとれます。
圧をかけるのも、より後ろから出来ますし。
ただ、発射感覚が長くなっていることで、近づかれた時の難易度はラピに比べてもさらに上がっていますし
射程が長すぎることで、それが難しさにつながることも多いです。

初級者中級者におすすめの武器があれば教えてください

ラピベはトーピード投げてるだけでも適当にキルできることがあるけど、きちんと仕事が出来るかっていうと結構難しい武器だと思います。
初級者はシンプルに、その時の環境で強い武器を使うのがおススメ、今ならデュアルですかね。
疑似のギアもあって、射程もそこそこあるから引きうちも出来るし、雨なげてるだけで打開に貢献も出来るので。

ゆゆし(ラピベ)のインタビューは4ページ構成です。
1.ラピッドブラスターベッチューの長所短所 | ゆゆし(ラピベ)
2.ラピッドブラスターベッチューのギア構成・ギア考察 | ゆゆし(ラピベ)
3.ラピッドブラスターベッチューのサブ(トーピード)・スペシャル(イカスフィア)について | ゆゆし(ラピベ)
4.ラピッドブラスターベッチューのステージ・立ち回りについて | ゆゆし(ラピベ)

ラピッドブラスターベッチューのギア構成・ギア考察 | ゆゆし(ラピベ)

プレイヤー情報:ゆゆし

ゆゆし

プレイヤー名 ゆゆし
メイン武器 ラピッドブラスターベッチュー
twitter https://twitter.com/n_nnnq
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCHBsUpu_ghtoKEZBGeSxIIg/videos?view_as=subscriber

インタビュー

ラピッドブラスターベッチューのギア構成・ギア考察

ラピベのギア構成考察

イカ速 1.3
安全靴 1.1
サブインク 1.1
メイン強化 0.2
インク回復 0.1
爆風軽減 0.1

イカ速は、スプラ2の初期からみんなが好んでつけてるギアだと思います。
特に、ラピブラは爆風2発当てた後、逃げられてしまうことが多い。
詰める時にイカ速があれば、すぐ詰められるので少し多めにつけるようにしています。
逆に詰められた時に、引きうちで対応できるようにもなります。
このギアに関しては、ラピブラを使っている人は、ほとんどみんな積んでいるのではないでしょうか。
配信でもよく聞かれますが、使ってみると強さがわかると思います。
押し引きが強くなるので、使ったことない人は、一度使ってみて下さい。

ラピはジャンプ撃ちにブレがあるのですが、メイン性能強化はそのブレを軽減できます。
ギアパワーとしては、一番削りやすい部分だと思うので、インク関連をもっと積みたい人はここを削ってもいいとおもいます。
ほとんど体感できないレベルですが、爆風が少し大きくなります。

サブインクは調整があって、インクがフルの時にトーピード投げた後、ラピはメインを5発撃てるんですが1.1を積んでおくと1発増えます
なので1.1積んでいます。潜伏キルの時に、トーピードからのキルをすることが多いので、1発増やせるようにするのは結構重要ですね。

安全靴は、個人的に好きだから、という理由が大きいですが、敵インクに足を取られにくくなって動きやすくなります。
それから、竹対面をする時は、自分から詰めにいかないといけないことが多いんですが、安全1.1あると多少敵インクを踏んでいても疑似対策になります。
知り合いのスピナーに1.1強いよっておススメされてから、安全靴なしでは生きられない体になりました(笑)

爆風軽減はみんな大体積んでいますが、アーマーがクイボとかの爆風ではがれないので積んでいます。
インク回復、0.1あまって何積むか考えた時に、つけ得なので。動きやすくなるかなと思って。
インク管理が難しい武器なので、インク系に割きました。

イカ速とサブインクは必須級だと思いますが、他は割と自由に使ってもいいと思います。

ゆゆし(ラピベ)のインタビューは4ページ構成です。
1.ラピッドブラスターベッチューの長所短所 | ゆゆし(ラピベ)
2.ラピッドブラスターベッチューのギア構成・ギア考察 | ゆゆし(ラピベ)
3.ラピッドブラスターベッチューのサブ(トーピード)・スペシャル(イカスフィア)について | ゆゆし(ラピベ)
4.ラピッドブラスターベッチューのステージ・立ち回りについて | ゆゆし(ラピベ)