ボトルガイザーフォイルの長所短所 | ちょこぺろ(ボトフォイ)

プレイヤー情報:ちょこぺろ

ちょこぺろ選手に関しては、下の数字がすべてを物語っています。
世界最高XパワーXP : 3103.3
エリア3090 / ヤグラ3100 / ホコ3060 / アサリ3050 / フェス3020
全ルール歴代最高Xパワー保持者
(2021/08現在)

ちょこぺろ

プレイヤー名 ちょこぺろ メイン武器 ボトルガイザーフォイル、L3系各種 twitter https://twitter.com/rrchocopero YouTube https://www.youtube.com/channel/UC4BQjeEH7-iUqUbyYVDYtsg

インタビュー

メイン武器について教えてください

塗りポイントでいうと、一番使っている武器は、ボトルガイザーです。次はクーゲルで、最近はL3系もかなり使っています。
どの武器も、使い始めたきっかけは「単純になんか強そうだなぁ」くらいでした。
ボトルもクーゲルもL3も、流行る前からちょっとずつ触り始めていました。
使っていて、楽しかったし自分になんとなく合っている気がしたので。
どれもキル性能が高めで、射程があるのが理由だと思います。
一つの武器を使い込むのもいいと思うのですが、僕は色々な武器を使うのが単純に好きなので、普段から色々な武器を使って遊んでいます。

ボトルガイザーの長所・短所について教えてください

メインのジャンプ撃ち、立ち撃ちほぼブレがないのが長所で、3確かつ射程が長いです。
つまりキル性能がとても高い武器だということですね。
ただ、塗りは弱いですし、連打で撃つ武器なので相手を狙うときはエイムがかなり必要です。
他の武器にくらべると、その日によって調子に左右されやすい武器ですね。
塗りが弱いせいで足場が取られやすかったり、キル性能自体は高いけど、気を付けないといけないところが多い武器です。

L3系の長所・短所について教えてください

こちらもボトルと同じでメイン射撃は連打系ですが、こちらの連打はそこまで下振れとかはないと思っています。
長所としては塗りが強くて、相手がある程度短射程なら引き撃ちとかで安定した対面ができることですね。
こちらもキルは結構取れる武器ですね。ボトルと比べると、塗りとキル性能のバランスが取れている武器だと思います。

短所は連打でジャンプ撃ちすると弾ブレがするので、細かい動きがしにくいこと。小さな硬直もあります。
ある程度前には出れるけど、本当に最前線で戦い続けるのは難しい武器で、ちょっと器用貧乏感があるかもしれません。
ずっと後ろに引いていても短射程相手以外には有利が取れないので、弱い動きになります。
前につめても細かい動きが難しいので、突っ込みすぎるのも向いていないですね。
前後の動きの切り替えの判断が難しい武器だと思っています。

今までのスプラ歴について教えてください

スプラ自体を始めたのは1の頃です。きっかけは兄の影響ですね。
スプラ1も好きで結構やっていたんですけど、カンストはできなかったです。
スプラ2は前夜祭からやっていました。

最初はそんなにガチガチでやっていなかったのですが、Xパワーが出来てから面白そうだなと思って本気で取り組み始めました。
Xが最初の月は王冠もつかなかったのですが、二ヶ月目くらいから考え方がわかって一気にXパワーが伸びていきました。
分かったというよりは、考えるようになったという言い方のほうが正しいかもしれません。
なかなか言語化は難しいのですが、自分の考えを持ったことが大事だった気がしています。
それまでは、色々なプレイヤーの方の動画を見て、ギア構成などは丸々真似をするだけだったのですが、自分の好きなギアにしたり、自分の好きな武器を持ったのが大きかったのかなと思っています。
人と同じことをしようとしても、その人以下になってしまうと思ったので、自分なりに色々やっていたのが大きかったですね。

初級者中級者におすすめできる武器があれば教えてください

正直、あまりないかもしれないです。
自分自身が色んな武器を持ってうまくなってきたので、色んな武器を持ってほしいというのがあります。

ちょこぺろ(ボトフォイ)のインタビューは4ページ構成です。
1.ボトルガイザーフォイルの長所短所 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
2.ボトルガイザーフォイル、L3D、52ベッチューのギア構成・ギア考察 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
3.ボトルガイザーフォイルのサブ(スプラッシュボム)・スペシャル(バブルランチャー)について | ちょこぺろ(ボトフォイ)
4.ボトルガイザーフォイルのステージ・立ち回りについて | ちょこぺろ(ボトフォイ)

ボトルガイザーフォイル、L3D、52ベッチューのギア構成・ギア考察 | ちょこぺろ(ボトフォイ)

プレイヤー情報:ちょこぺろ

ちょこぺろ

プレイヤー名 ちょこぺろ メイン武器 ボトルガイザーフォイル、L3系各種 twitter https://twitter.com/rrchocopero YouTube https://www.youtube.com/channel/UC4BQjeEH7-iUqUbyYVDYtsg

インタビュー

ボトルガイザーのギア構成・ギア考察

ボトルガイザーギア構成ギア考察

イカ速 1.1
ヒト速 1.1
ステジャン
安全靴 0.2
スペ減 0.2
ジャン短 0.2
爆減 0.1

これはホコ専用のギアになっています。
ギア全体のコンセプトは、メインの練度を生かしてガンガン前に出ること。
そして、デスしてしまったら、スぺ減をいかしてハイプレでホコを止めるのを目的にしたギア構成になっています。

人速、イカ速、安全靴はメインでキルを取りに行くためのギアです。
ジャンプ短縮は回避やハイプレの移動に必要なため積んでいます。
ジャンプ短縮は、突っ込みすぎたときに味方飛びする時にも有効なので0.2以上つけることが多いです。0。1と0.2だとかなり速さが違いますね。

ハイプレだけでは攻撃を通すのが難しかったり、ボトルは塗り固めができないのであまり安定しないので、デスをすることを前提にしてステジャンをつんでいます。
攻撃がどうしてもメインに頼りきりになるので、攻撃部分は試行回数を稼ぐためにもステジャンが必要ですね。
逆に防衛は、シールドとハイプレがあるのでかなりしやすい構成になっていると思います。

ボトルガイザーフォイルのギア構成・ギア考察

イカ速 1.0
ヒト速 0.3
対物強化
インク回復 1.0
スペシャル強化 0.3
安全靴 0.2
爆減 0.1

こちらは、アサリとヤグラ用のギアになっています。
ラスパをずっと使っていたのですが、アサリとヤグラはラスパが発動しにくいと感じて外しました。
代わりにインク回復を入れるようになりました。

イカ速、ヒト速、安全靴は対面の為ですね。
後はバブルのためのスペ性能と対物です。
このギア構成は、特別なこだわりがあるというよりは、まんべんなく多くのギアパワーに割り振った結果このギア構成になりました。

L3dのギア構成・ギア考察

L3Dのギア構成ギア考察

メイン強化 2.2
イカ速 1.0
スペシャル強化 0.2
インク回復 0.2
安全靴 0.1
爆減 0.1
サブ強化 0.1

L3Dのこのギアはホコとヤグラ専用のギア構成です。
ホコは対面が多くなりますし、キルをしないとカウントを進められないので、まずは疑似確ギアをつけています。
イカ速ではなく、人速をつける人も多いと思うのですが、僕はイカ速を優先しています。
L3系は中衛武器なので、前に詰めたり引いたりする判断が難しくて、立ち位置を切り替える時にイカ速が生きてくるので、優先してつけています。

インク回復はクイボを投げたり、できることの幅を増やすためのギアですね。
中衛は常に顔を出していることが多いので、インク回復の時間を短縮するためにつけています。

スペ強はジェッパには必須レベルで必要だと思っています。
ジェットパックはキルが出来ないと意味がほぼ無いスペシャルだと思っていて、吐くだけでもリスクがあるスペシャルなので、キル性能を上げるためにつけてますね。
ジェッパにスぺ性能はいらないのでは?と思う方もいると思いますが、僕は着けているとキル性能が上がっていることを感じるのでつけています。
遠投0.1はおまけ程度ですね。本当はもう少し積みたいのですが、ギア枠の都合で我慢しています。
安全靴と爆減はつけて損は無いギアなので、とりあえず積んでいます。
ジャン短がいらないの?と言われるかもしれないですが、デスしにくい立ち回りをするので、中衛にはジャン短とかスぺ減はつけないです。
なので、他のギアを採用した方がいいのではないかと考えています。

52ガロンベッチューのギア構成・ギア考察

52ベッチューのギア構成ギア考察

イカ速 1.1
メイン強化 1.0
ステジャン
サブインク 0.2
ジャン短 0.2
安全靴 0.1
爆減 0.1
インク回復 0.1
スペ減 0.1

こちらのギアは、エリアとヤグラ用のギアになっています。
インク回復とサブ効率はシールドを置く回数を増やすために採用しています。
シールドを投げてから攻めるという使い方はもちろんですが、特にエリアではシールドの使い方が大事になると考えています。

エリアはステージの真ん中に存在するので、敵と味方のラインがはっきりしやすく、シールドを多用してラインをじりじり上げたり、維持したりする動きが多くなります。
この時に、シールドを多用出来るのが良いですね。
メイン性能はジャンプうちの時にブレを抑えて、当たりやすくなるので52系には必要だと思っています。
ジャンプ短縮0.2は前に出すぎた時とか追い詰められたときに味方飛びできるように採用しています。
爆減はお守りですね。スペ減は安全靴でもどちらでもいい気はしています。

ちょこぺろ(ボトフォイ)のインタビューは4ページ構成です。
1.ボトルガイザーフォイルの長所短所 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
2.ボトルガイザーフォイル、L3D、52ベッチューのギア構成・ギア考察 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
3.ボトルガイザーフォイルのサブ(スプラッシュボム)・スペシャル(バブルランチャー)について | ちょこぺろ(ボトフォイ)
4.ボトルガイザーフォイルのステージ・立ち回りについて | ちょこぺろ(ボトフォイ)

ボトルガイザーフォイルのサブ(スプラッシュボム)・スペシャル(バブルランチャー)について | ちょこぺろ(ボトフォイ)

プレイヤー情報:ちょこぺろ

ちょこぺろ

プレイヤー名 ちょこぺろ メイン武器 ボトルガイザーフォイル、L3系各種 twitter https://twitter.com/rrchocopero YouTube https://www.youtube.com/channel/UC4BQjeEH7-iUqUbyYVDYtsg

インタビュー

ボトフォイのメインやサブの使い方で意識していることを教えてください

まず、大前提としてどの武器でもどのルールでも日によって意識していることは違うということはお伝えしておきたいです。
今自分が出来ていなくて、課題として何をすればいいかということ。
もしくは、自分がわかっているのにプレイで出せないことを意識しています。
その時その時で出来ないことや、癖になっていて治らないことを意識するようにしています。

その上で、ボトフォイについて言うと、メインとサブについてはあまり意識していることは多くないです。
ボムはスプボムなので、転がして起爆を早めたりといったことはしています。
転がすと早いというのがポイントで、敵を移動させたりとか、敵と反対方向になげてメインと挟むような動きが出来るのが強いですね。
ボム事故が起こるような投げ方も大事だと思います。基本はメインと合わせて転がす動きを大事にしています。

メインは暇があったら塗るということは意識しています。
ボトルを知らない人の為にお話しすると、長押しで塗りモード、連打がキルモードと切り替えることができます。
塗りモードでも正直あまり塗れないのですが、どの武器でも塗るべき時に塗るのは大事なので、ちゃんと塗ることも意識するのは必要だと考えています。
連打モードだと、ジャンプ撃ちしてもブレはないのですが、ジャンプ撃ちにはリスクもあります。
ジャンプすると横移動がしづらいので、足元に投げられたボムで死にやすく、使いどころが大事になると思います。
僕は小ジャンプや、ジャンプせずに横移動したりもするので、ギアに人速を採用しているのはそれも大きな理由です。

ボトフォイのスペシャルである、バブルランチャーの使い方で意識していることを教えてください

スペシャルは攻めている時や、盤面がぐちゃぐちゃになっているときは、即割をガンガンしかけていきます。
打開の時でも、エリア以外のルールの時では適当に潜伏したり、結構雑に使ってしまっているかもしれません。
一方で、エリア打開の時は意識をかなりしています。
エリアの打開は他と大きく違って、味方のスペシャルの後にはいたりとか、合わせてはいたりしないといけないと思います。
味方のスペシャルに合わせて少しだけ遅めにはくのがポイントだと思っています。

バブルランチャーの注意するところはタイミングよりは、即割以外の使い方を知ることだと思っています。
もちろん即割は強いのですが、それだけに注目するのは良くないかなと思っていますね。
即割自体にも種類があって、基本的に使うのは、1個即割と2個即割。
そして、即割以外にもバブルを置くという使い方もあります。

置きバブルをあまり重視していない人もいると思うのですが、即割と使い分けるのが大事だと思っています。
ヤグラの前にバブルがあるだけで攻撃できなくなるし、投げるだけで敵の位置をずらしたりも出来ます。
置きバブルはキルができるわけでもないですし、わかりやすい効果が出るわけではないのですが、それによって相手の打開を遅延したり、敵の動きをかき混ぜたりすることが出来るので、置きバブルも大事ですね。

ちょこぺろ(ボトフォイ)のインタビューは4ページ構成です。
1.ボトルガイザーフォイルの長所短所 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
2.ボトルガイザーフォイル、L3D、52ベッチューのギア構成・ギア考察 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
3.ボトルガイザーフォイルのサブ(スプラッシュボム)・スペシャル(バブルランチャー)について | ちょこぺろ(ボトフォイ)
4.ボトルガイザーフォイルのステージ・立ち回りについて | ちょこぺろ(ボトフォイ)

ボトルガイザーフォイルのステージ・立ち回りについて | ちょこぺろ(ボトフォイ)

プレイヤー情報:ちょこぺろ

ちょこぺろ

プレイヤー名 ちょこぺろ メイン武器 ボトルガイザーフォイル、L3系各種 twitter https://twitter.com/rrchocopero YouTube https://www.youtube.com/channel/UC4BQjeEH7-iUqUbyYVDYtsg

インタビュー

ボトルの強いステージ、弱いステージについて教えてください

ボトルの強いステージは、開けているステージですね。入り組んでいるステージはやや苦手です。
ボトルは塗りが弱くて足場が取られやすいので、短射程にガンガン詰められたり、潜伏される動きに弱いです。
それから、多方面からの攻撃にも弱いですね。
入り組んでいるステージや、ゴツゴツしているステージ、例えばBバス、ザトウマーケット、バッテラなどのステージは強いとは言えないと思います。

相手の編成にもよりますが、強みを生かせるステージはハコフグや、スメーシーなどです。
相手と距離を取りやすいステージなので、戦いやすいですね。
長いステージでも相手の後衛が超射程だと、きついことはもちろんありますが。

苦手なステージで戦う時は、ガチマなら52などに持ち替えることもあります。
対抗戦の場合は、味方のプレイヤーに了承があれば色々な武器に持ち替えて楽しんでいます。
短射程だったらエリアは得意な方なので、前線武器に持ち替えることが多いですね。

ガチマでの立ち回りの意識について教えてください

意識していることは、その時その時の課題によって変わりますね。
自分がうまくなる過程でやってきたことはシンプルで課題を見つけて、その課題を無意識にできるようにする。それが出来るようになったら、また次の課題を見つける、ということを繰り返してきています
うまくなったり、強くなるためには、その課題を意識しなくてもできるようになること、自動的に出来るようになることが大事だと思います。
ずっと同じことを意識しているのは時間の無駄になってしまうなのでくせや悪いところを直るところまでやり続けています

試合での立ち回りの意識について教えてください

いつも通りやる、ということ。
考えすぎてしまうと、それに頭がもっていかれてしまうので、他のことができなくなってしまうので…
とはいえ、まだ全部ができているわけではないのですが。
緊張して動けなくなることもあるので、考えすぎずにいつも通りやることが大事かなと思います。

あなたが本当に強いと思うプレイヤーがいれば教えてください

推してるプレイヤーは、大会でも上の方にいるひまじん選手ですね。
https://twitter.com/spl_himazin

インタビューのバトンをつなぎたいプレイヤーがいれば教えてください

るす選手にお願いします。

最後に読者のかたへ一言お願いします

ゲームは楽しみましょう!

ちょこぺろ(ボトフォイ)のインタビューは4ページ構成です。
1.ボトルガイザーフォイルの長所短所 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
2.ボトルガイザーフォイル、L3D、52ベッチューのギア構成・ギア考察 | ちょこぺろ(ボトフォイ)
3.ボトルガイザーフォイルのサブ(スプラッシュボム)・スペシャル(バブルランチャー)について | ちょこぺろ(ボトフォイ)
4.ボトルガイザーフォイルのステージ・立ち回りについて | ちょこぺろ(ボトフォイ)

ボトルガイザーフォイルの立ち回り、撃ち合いなどについて | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)

ボトルガイザーから持ち替えを検討するステージがあれば教えてください

今はボトル1本で通してますが、変えようかなと思ってるステージはあります。
タチウオがどうしても苦手で。バブルランチャーで見れるところが少ないですし、メインで圧をかけられる場所も少なくて。
ちょうどボトルとかみ合わないステージなんですよね。
壁を上がった後のキルとかも、普通の前線武器の方がつよいし、それらを処理するなら後衛武器の方が強いですし。
中衛武器が全般的にきつめのステージだと思います。
H3使いとか、そういう人たちはつらいと思ってるんじゃないでしょうか。
そういうステージでは、傘とかバケツを練習して出そうかと思ってますが、まだ練習していないのでちょっと悩んでます。
ボトルだけでは限界を感じる部分ではありますね。

後は、デボンもですね。
射程が長い武器がやっぱり生きるので、中射程っていうのが生きないんですよね。
上だとハイドラとかにやられますし、下だとブラスターとかローラー系統の方が強いですし。
相手の上に登ろうとすると、マニュ系の方が強いですし…

持ち替えるとすると候補はありますか?

スプラマニューバかなぁと思ってます。味方にスライド系が多いなら傘もありかもしれないですね。
味方が3枚前線とかなら、自分はチャージャーもそこそこ使えるので、チャージャーもありなのかなと思っています。

対抗戦や試合で意識していることがあれば教えてください

最近は、抑えの時とかで味方が死んで人数不利が生まれた時に、バブルランチャーを残しておいてカバーを入れる立ち回りとかを心がけています。
人数不利を出来るだけ取らせないし、とられたとしても前に詰めてくるのを出来るだけ抑えられるような立ち回りを心がけていますね。

後は、潜伏からのキルを多めにしているように心がけていますね。
最初にも言いましたが、射程と精度とキル速度の速さが強さなので、潜伏するだけで自分の射程内に敵が近寄ってくることが多いんです。
ボトルの射程も把握しきれてなくて、まさかそこからやられるとは、というのがあると思うので
潜伏から後衛のキルなどを出来るように心がけています。

打ち合いで意識していることがあれば教えてください

自分より射程が短い武器は、ずっと射程管理だけを意識して撃ち合いしてます。
射程さえ管理してれば、こちらは精度が高いのでまず負けることはないですから。
基本的に懐に入らせず、一方的に撃てるようにしていますね。
逆に自分より射程が長い武器の場合は、メインで圧をかけながら
潜伏を増やしたりして、相手の意識外からのキルを狙っていきますね。

スライド系の武器に対してはどうでしょうか?

スライド系の武器は、クアッド以外はスライド中に弾がでないですし、止まったところを狙えば大丈夫ですね。
クアッドに関しては4スライド後の硬直がすごい長いので、そこを狙います。
スライド系を相手にする時は、1発あててスライドをあえて誘発させたり、意識的に相手の行動をコントロールしています。
デュアルは射程も長くて、硬直もないので一番やりづらいですが、他のスライド系はそこまで苦しくないです。

インタビューを聞いてみたいプレイヤーがいれば教えてください

反射神経さん、ましゅーさん

記事を読んだ方へのメッセージがあれば、お願いします

ボトルガイザーは使ってて楽しい武器なので、この記事を読んで触ってくれたらいいですね。
練度が上がれば上がるほど楽しい武器です!

ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)のインタビューは4ページ構成です。
1.ボトルガイザーの長所短所について | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)
2.ボトルガイザーフォイルのギア構成・ギア考察について | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)
3.ボトルガイザーフォイルのサブ、スペシャルについて | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)
4.ボトルガイザーフォイルの立ち回り、撃ち合いなどについて | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)

ボトルガイザーフォイルのサブ(スプボム)、スペシャル(バブル)について | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)

サブのスプラッシュボムについて教えてください

単純に、スプラッシュボムは投げるだけで相手に圧がかかる強いサブなんですが、ボトルを使う時は自分はあまりボムは使わないようにしています。
ボムを頻繁に使っていると、インク切れを起こしやすくなってしまうので。
プレイヤーによってボムを多用する人もいますが、インク切れを頻繁に起こしてるなーっていう印象を受けたので、自分の場合は基本敵に使わないようにしています。

もちろん、相手にエクスプロッシャーとか重い武器がいるときは、相手の足元になげてキルをねらったり
Bバスとかの中央高台とかに長射程がイモってきたときに、メイン武器だと対処ができないのでボムは投げますけどね。
それ以外は出来るだけメインで対処するように心がけています。
この辺りは、プレイヤーによってもかなり意識が違うと思うので、他のプレイヤーさんの動画とかも見てみてください。

自分の場合は牽制とかも、できるだけメインでするようにしています。
急に相手が詰めてきて、置きボムとかをすることもありますが、きわめて稀ですね。

スペシャルのバブルランチャーについて教えてください

ジェッパとハイプレが強いスペシャルだと言われていますが、バブルランチャーは使いこなせれば同じくらい強いと思います。
広範囲の攻撃能力と、エリアを一瞬で塗れる塗り能力と、両方兼ね備えてますからね。
3発を起爆できれば、どのエリアでも一発でとれるだけの塗り能力があるので、それがとても魅力的ですね。

抑えの時に意識していることはありますか?

抑えの時は、相手が密集しているポイントに流すことですね。
もちろん相手の打開時なので、一人をキルするだけでもアドは取れるのですが。
ボムを流すことで、味方の足元も確保できるので、基本的には密集地帯へ流すことを意識しています。

もう一つ意識しているのは、今言ったように一人をキルする使い方ですね。
固形ボム+バブルランチャーの武器は、即爆させることが可能なので。
自分からちょっと前に詰めていって相手が不用意に近づいてきたときに、ボム→バブル→ボムの流れで相手を即座に殺せます。
抑えの時はこういう使い方をして、キルを取るような立ち回りも心がけていますね。
ボム2発での即爆は、どの武器でも基本的にとめられないのでとても強いと思います。
どちらの方法を意識するかは、経験則ですし、状況によるので難しいですが。

エリアなどに流して、あえて割らない、というような使い方はしないのでしょうか?

最近、即爆を頻繁に使ってきて、対策されることも増えたので
敵の高台の下とか、不用意に前に降りられないようにするためのバブルの使い方とかも心がけていますね。
降りてきたらボムをなげれば、連鎖で勝手に倒せたりするので。
バブルランチャーが消えるまでの時間が結構あるので、降りてこないなら降りてこないでかなり時間も稼げますし。
相手の状況とか編成次第ではありますが、使い場所を間違えなければこちらもいい使い方だと思います。。

均衡時に意識してることはありますか?

均衡時は、あまり抑えの時と変わらないですね。キルを取るためのバブルを使っています。
敵がいそうなところにボム出してからバブルの流れですね。
ただ、抑えの時と違い、均衡時は相手の後方の塗状況はいいですから、1個のバブルの爆発だけだと倒せないことが多いです。
範囲がいくら広いとはいえ、50ダメなので。
ですので、均衡時は2個以上のバブルを割って広範囲の敵をたおせるような動きをしますね。
最後に残った1個もまた、インク回復させたあとにボムをからめればメイン1発で爆発させられたりしますので、そういう使い方を意識しています。

均衡時は、50ダメージの範囲を、相手にどれだけ押し付けられるかを考えています。
対物を積んでいると、1個の爆発で近くのバブルも割れたりするので、連鎖して割れるのが強いですね。
逆に対物を積んでないと、バブルの連鎖が起きないので、対物は必須にやっぱりなってきちゃいますね。
ギアのところにも書きましたが、対物強化を外せないのは、これが大きな理由です。

打開時に意識してることはありますか?

打開のバブルランチャーって、あまり評価が高くないと思っています。
強いは強いんですけど、一人で動いても打開は出来ないので。
どうしても後ろからバブルランチャーうっても、敵に撃たれてしぼんじゃうし、即爆しても相手は退路が多いので逃げられやすいですし。
なので、心がけとして、前線の味方と一緒に動いて、敵との交戦が始まったら即爆してダメージ50だけでもいいから相手に入れるとか。
味方のサポート的な使い方をするように心がけています。

一緒に合わせると効率がいいスペシャルはありますか?

ジェットパックとかハイプレは、弾吸ったり音がずれたりして邪魔になったりするので
打開時は即爆とかして、むしろ残さないようにしていますね。
唯一いいのはアーマーくらいですかね。邪魔にはならないという意味ですけど。
打開時のスペシャル合わせはあまり強くないので、味方のサポートに使うのがいいと思います。塗りの悪い味方の足元確保とかという意味では有用なスペシャルではあります。

ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)のインタビューは4ページ構成です。
1.ボトルガイザーの長所短所について | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)
2.ボトルガイザーフォイルのギア構成・ギア考察について | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)
3.ボトルガイザーフォイルのサブ、スペシャルについて | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)
4.ボトルガイザーフォイルの立ち回り、撃ち合いなどについて | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)

ボトルガイザーフォイルのギア構成・ギア考察について | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)

ボトルガイザーフォイルのギア構成について教えてください

ボトルガイザーフォイルのギア構成・考察

対物強化
スペシャル強化 1.3
イカ速 0.3
サブインク 1.0
メインインク 0.2
スパ短 0.1

なぜそのギア構成になったのかを教えていただけますか?

スペシャル性能1.3については、バブルランチャーが大きくなるだけで相手に圧がかかるのと、爆風も大きくなってキル能力があがることですね。
1.3が自分の中ではバブルランチャーを使うにあたって、最低限の量なのかなと思っています。
これは個人によって異なる感覚だと思いますが、0.3とかだとバブルランチャーを複数割った時に、相手を倒せる範囲が狭いなと感じることがあったので。
それからはずっと、1.3にしています。
これ以上積めばもちろん、バブルの性能は上がるのですが、ギア枠を圧迫しない範囲でパフォーマンスを出せるのが、1.3なのかなと考えていますね。
バブルを割りやすいように対物も積んでいます。

そこまでインク効率悪くない武器だともうのですが、サブインクとメインインクは必要でしょうか?

前まで積まないでいたんですが、他のボトルとかと対面した時に、ボムとかを使うとインク切れして対面負けことが多かったのでそれを防ぐために積むようになりました。
その他のギアパワーについては
スパ短0.1は、ジェットパックとハイプレから逃げやすくなるので、積んでいます。
0.1だけで、かなり大きく変わるので。実時間で0.3秒くらい変わると思います。
他にもスぺ減とかを積んでいたこともあったのですが、やはり生存するということを考えるとスパ短がいいのかなと思いました。
イカ速0.3は、射程管理とか中衛になってくると大事なので、それをしやすくするために積んでいます。

ボトルガイザーフォイルに組み込めそうな、注目しているギアがあれば教えてください

対物を切れれば、ステジャンとかは使えるんじゃないかと思っているんですが、対物を切るのがかなり難しいので、使ってないですね。

ペナアップはどうですか?

相手にゾンビが2,3枚いるような対抗戦では、中衛としてはいくらキルしてもしんどくなるので、相手の編成がわかってるような場合はペナアップも使っています。
その場合は、メインインクの部分を削って、サブ効率にあてて、服のメインでペナアップをいれています。
バブルを使う時はボムも使うので、メインインクよりはサブ効率を重視しています。
ボトルフォイルに関しては、どうしてもみな似通ってくると思うので、あまり個性は出せないかもしれませんね。
積めるならゾンビやステジャンも積みたいですが…
やはり対物の有無でバブルの活用の仕方がだいぶ変わってきてしまうので、厳しいのが現状です。

ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)のインタビューは4ページ構成です。
1.ボトルガイザーの長所短所について | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)
2.ボトルガイザーフォイルのギア構成・ギア考察について | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)
3.ボトルガイザーフォイルのサブ、スペシャルについて | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)
4.ボトルガイザーフォイルの立ち回り、撃ち合いなどについて | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)

ボトルガイザーの長所短所について | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)

プレイヤー情報

ボトルガイザーが出た時、理論的に強いのはみなわかっていた。
「強いけど…」
あまり使い手が無かった武器「ボトルガイザー」
練度を高めて、オンリーワンへ。
ボトル使いのふぃーにゃんのインタビュー!

ふぃーにゃん

プレイヤー名 ふぃーにゃん
メイン武器 ボトルガイザーフォイル
twitter https://twitter.com/Finyan127
openrec https://www.openrec.tv/user/Fiman127

インタビュー

なぜボトルガイザーをメイン武器に選んだのでしょうか?

元々96ガロン凸とかのシールド武器をスプラ無印で使っていました。
96ガロン凸が出る前にこっちを使ってみたら、案外使えちゃったので、そのまま使っている感じですね。
その時、プレッサーも強かったですし、この武器は使いこなせれば強いんじゃないかと思ってずっと使っていました。
今はハイプレ回すんだったらチャージャーでいいんじゃないかなっていうのもあるので、最近は無印は使わなくなってきちゃいましたけど。
フォイルは、サブとスペシャルの相性もいいので、すんなりフォイルに移行できましたね。

ボトルガイザーフォイルの長所について教えてもらっていいですか?

長所としては、射程と精度とキル速が早いことですね。
他の中衛武器と違って(例えばデュアルやラピ)、3発叩ければ本当に敵が溶けます。
相手の意識外から撃って、しかもぶれないので倒しやすいことが強みですね。

連射モードは使わないのしょうか?

周りに敵がいなくて塗るときにしか使わないですね。
塗り自体もそこまで強いわけではないので長所ではないかなと思います。

バブルランチャーと固形ボムがあり、即爆が出来ることも強みです。
相手を簡単に一人二人持っていくことが出来るので。
他にバブルと固形ボムもってるのがプラコラしかないですしね。

プラコラと比較した時の優位性はどこでしょうか?

対面性能が段違いに強いと思います。連射速度も負けてないですし。
ジャンプ撃ちしてもこっちはぶれないですし、射程も長いですからね。
使いこなせれば、基本的にプラコラの上位互換に近いと自分では思っています。

ボトルガイザーフォイルに短所はありますか?

連射モードがあるとはいえ、塗り性能があまりよくないのは短所ですね。
相手にエクスプロッシャーとかがいると塗り負けることが多くなります。
そういう時に、キルしていく優先順位をしっかりつけていかないと、どうしても勝てなくなりがちです。
逆にそれ以外には短所はないと思います。
前までは連射モードに入るまでの時間が6フレーム長かったんですが、その切り替え自体も短くなったので。
本当に短所らしい短所が無くなってきたと思います。

バブルランチャーは練度の差が出やすいので、初心者が使うと途中であきらめてしまうかもしれませんね。
ただし、それだけ難しい分、理論上は最強武器の一つだと思います。

初心者に今お勧めするならなんの武器ですか?

今から始める人なら、わかばかスシがいいと思います。
立ち回りの意味でも、最初チャージャーとかから始めてしまうと、チャージャーの癖みたいなのが付いてしまって、他の武器を使う時に、また1から練度を積みかさねないといけないので。
前線の若葉とかスシを使っていれば、他武器に移行しやすかったり、立ち回りを合わせやすくなるんじゃないかなと思います。

ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)のインタビューは4ページ構成です。
1.ボトルガイザーの長所短所について | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)
2.ボトルガイザーフォイルのギア構成・ギア考察について | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)
3.ボトルガイザーフォイルのサブ、スペシャルについて | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)
4.ボトルガイザーフォイルの立ち回り、撃ち合いなどについて | ふぃーにゃん(ボトルガイザーフォイル)