もやかわ(スシコラ)

練習方法、立ち回りでの意識 | もやかわ(スシコラカンスト)

練習について

今でもやっている練習はありますか?

試し打ちでのスパショのエイム練習ですね。あれはかなり練習になります。
時々生放送でもやっているのですが、近接スパショも打てるようになるし、ドラッグショットも打てるようになりますよ。
後は、単純に試し打ちですかね。人速乗せた状態で試し打ちしてエイムを合わせる練習はします。

うまくなるまでにやっていた練習はどんなことですか?

これも今でもやっている練習なのですが、同じくらいの腕前で、タイマンできる人がいるといいですね。
ハコフグ倉庫とかで1対1のプラベを延々とやってることはよくあります。
大会前とかは特によくやりますね。すごい集中できるし、エイムなども調子もあがります。
ハコフグとかだと、真ん中の障害物を挟んで対峙することになりますが、右からか左からか登ってくるのか……って、敵がくるんじゃないかっていう意識を強く保ったまま大会に入れるので。

「でんちゃん」とかとやってるのをよく生放送してたりもするので、見ていただければどんな感じかわかりやすいと思います。
タイマンをすることで、前後への移動・引き方とか、打ち合いの駆け引きとかがすごいうまくなります。
その中で相手の陣地の方まで意図的に押し込めるようになれば本当に打ち合いが強くなると思いますよ。

バトル中での意識について

野良で勝つために意識していること

これは野良でも対抗戦でも変わらないことですが、敵の人数と位置を把握することですね。その中でも、まずは人数。敵が何人落ちているかは特に重要です。
例えば1人落ちていて、3人残っている。右にダイナモとシューターがいて、左にチャージャーがいるな、とか。
そういうのを常に意識するようにしています。
それを常に完璧に把握できれば、隙が無くなるので絶対勝てるようになると思います。もちろん、毎回そういう風には絶対できないんですけどね。
対抗戦の場合は、お互いが死んだときとか、倒した時に報告をしているので大体の部分は把握できますね。

ただ、野良でガチマッチに潜る場合は、当然報告とかはありません。
なので、人数だけは意識して把握するようにしています。後は、見えやすい位置にいる敵の情報だけは把握しておきますね。

特に意識してチェックすべきなのは、やはりチャージャーですね。チャージャーは遠距離からの1確の武器なので苦手な人も多いと思います。
でも、チャージャーは位置が分かっていれば、こちらが隙を見せなければ基本的に抜かれることはない武器だと思っています。
射線から常に隠れるような位置取りで動いていけばいいので。

とにかく視野を広くして、相手の人数の把握、チャージャーの位置、余裕があれば他のプレイヤーの位置を把握するように意識しています。
そうすれば二人いるところに単身で突っ込んでしまって、1対2で打ち負ける、そういう状況を引き起こさなくてすみますから。
上のイカマークはいつ見ているのか?という質問はよくされますが、僕は基本的にずっと視界に入っていて把握しています。めっちゃ見てますね。

その他に意識していることはありますか?

その次に把握するのは、敵のスペシャルがたまってるかどうかですね。
こればっかりは慣れるしかないですけど、スペシャルがたまりきると、敵の髪の毛の部分が光るんですね。
慣れてくると、ちらっと見るだけでそれが分かるようになるので、どの敵がスペシャルが溜まっているかというのは常に把握できるようにしています。

例えば、わかばがいて、バリアが溜まっているとします。
こういう状況だと、自分の場合は殺しにいかないでバリアをはかせにいきます。
1,2発あてたら、もう引くようにしていますね。
もちろん裏どりとかしている時は殺す意識を強めに持っていきますが、正面からの時はバリアを使わせるだけで十分な戦果ですし、無理に突っ込むとバリアで返り討ちにあうので。

.96ガロンなども基本的には一緒ですね。ダイオウを使わせてから、自軍のインクにもっていけば処理できます。
無敵系のスペシャルは終わりに隙があるので、相手が極端にひかなければ倒せます。うまく終わり際を倒したいですね。

ステージ・ルールを問わず、立ち回りで意識していることがあれば教えてください

常に逃げ道を確保することですかね。
裏取りするときは別ですが、正面から前線に出るときは常にこの意識は持っています。
1対1だと思って倒しに行っても、二人目が出てきた、チャージャーから射線が通っていた、こういう時にはすぐひけるように逃げ道を確保しておきます。
1直線だけ塗って突っ込むのでは、敵からルートも丸見えですし、逃げ道もふさがれやすくなるので
ざーっとでいいので周りを広めに塗りながら、キューバンを投げてけん制して……、場を整えてから突っ込む感じですね。
エイムが超すごい「でんちゃん」とか「胎児くん」みたいな人は、ある程度強引にいっても倒せちゃいますけど、自分の場合はきっちり環境を作ってから戦うようにしています。

あとは、キューバンボムをどうやってうまく使うかですね。
キューバンボムはとても強いサブだと思っています。塗り範囲が広いし、爆発までに時間があるので。
この時間があるっていうのをどう捉えるかだと思うのですが、自分は敵がそこに入ってこれなくできる武器だと考えています。
例えば二つの通路があるときに、右側にボムをおいておけば、絶対に敵は左しか来れないですよね。
このゲーム、敵がくる位置がわかれば絶対勝てるので、敵の行動を制限するっていう意味でキューバンボムは強いですね。
敵をキルするため、として使うと使いづらいと感じるかもしれません。なのでけん制や、動きを制限するための武器として使ってもらえればと思います。
もちろんシールドをはがすためや、敵のジャンプに合わせて使えばキルにも使えます。

打ち合いで意識していることがあれば教えてください

塗りスシっていうのは、塗るべきところで塗るっていうだけで、前に行くべきところは行かないとといけないので、そこのメリハリですかね。
後はメインでも敵の行動を制限するってことでしょうか。
置きエイムっていうんですけど、敵が来るであろうルートに2,3秒くらいメインを撃っておく。
そうすれば、敵は動きづらくなるし、その間に自分が移動して有利なポジションから攻撃することもできます。
例えば壁際を確保して、姿を隠しながら撃つ、とかですね。

後は、とにかく初弾をあてることを意識しています。逆に初弾をくらったら引くべきだとも考えています。
このゲーム初弾を当てたらほぼ打ち勝てるし、当てられたら負けるので。
特に、引く時の意識ですが……当たるなって思った直後にはもう当たっているので。当たった後に引くんじゃなくて、当たるなと思ったらもう引くべきですね。
当たるな→当たった→引こう、だと遅すぎます。
当たるな→引こう、と意識を変えるだけで生存力がだいぶ変わると思います。

他のプレイヤーについて

あなたが思う、本当に強いプレイヤー

「ダイナモン」ですかね……「ダイナモン」ですね……
「ダイナモン」が味方だとすごいやりやすいんですよね。塗り意識が強いから動きやすいし、前線も荒らしてくれるし。
多分彼が一番周りの状況を把握していると思います。敵の位置だけではなくて、味方の位置とかも把握した上で、一番しっかりと考えて戦っていますね。
そういう意味で、僕は「ダイナモン」が強いんじゃないかと思います。

まあ、正直上位勢はみんな強いんですけどね(苦笑)
あえていうなら、凄いなと思うのはダイナモンです。
「胎児くん」はもちろん、本当にすごいんですけどね。スシコラでいうなら、やっぱり一番強いと思いますし。
スシコラを布教した教祖的な人ですし(笑)

このインタビューを聞いてみたい(バトンをつなぎたい)プレイヤーを2名指名してください

では、「ダイナモン」にバトンを渡したいと思います!
後は…元同じチームで、同じスシコラ使いの「でんちゃん」にも。
同じスシコラですが、全然違うスタイルなので読者の方にも参考になるんじゃないかと思います。

記事を読んだ方へのメッセージ

このゲームをうまくなろうと思ったら、長期的にうまくなるのはエイム強化で、短期的には立ち回りの強化だと思っています。
立ち回りは意識をするだけですぐ変化させられる部分があるので、例えば野良で負けた時に。
「あー、俺のエイムダメだわー」ではなくて
「この時突っ込んでよかったのか?」とか、「この時打ち合うべきだったのでは?」とか
そういう風に、焦点をもっていければすぐ強くなるんじゃないかなと思います。
前にtwitterで書いたこともありますが、6割が立ち回り、4割がエイム力だと思っていますので。

それから、普段動画を見てくださっていたり、コメントを下さる方々、本当にありがとうございます。
少しでも皆さんの刺激になっているのであればうれしいです。

もやかわ(スシコラカンスト)のインタビューは3ページ構成です。
1.メイン武器や、初心者へのおすすめ武器
2.ギア構成やステージについて
3.練習方法、立ち回りでの意識、紹介するプレイヤー、メッセージ