第二回STP BIGBANG Cup開催
第二回 STP BIGBANG Cup(大会要項)
主催者よりご挨拶
第二回STP BIGBANG CUPに興味を持っていただきありがとうございます。
元々はもう少し頻度を上げて、大規模大会を開催する予定でしたが
第一回を開いた時に比べて、大規模大会を開催される主催者様が増えたこともあって半年ほど間をあけての開催となりました。
また、同じ理由で今回は3日かけてのリーグ戦方式ではなく、1日で終わるシングルイリミネーションのトーナメント方式とさせていただきました。
前回方式と今回の方式どちらがいいか、Twitterでアンケートもとらせていただきましたが、ほぼ同数でした。
せっかくの3連休ですし、BBC以外に素晴らしい大会は数多くあると思いますので、プレイヤーの方には多くの大会にご参加いただければと思います。
もちろんBBCも素晴らしいものできるように頑張りますので、是非ご参加いただければ幸いです。
日程
3月20日 20時~
エントリー締め切りは3月18日23:59:59
参加条件
・4人~6人で1チーム
・リーダーがtwitterアカウントを所持していて、事前に運営と相互フォローの状態になっていること
・本番には実況が入るため、参加者は放送をミラーされることを事前に承諾したものとします。
・その他、参加者は本サイトでの掲載、インタビューなどを受けることに承諾したものとします。
・本要項に記載されていない事項が発生した場合、運営者の判断を最終決定とし、尊重するものとします。
放送環境について
前回大会では放送環境を必須としていましたが、今回は「推奨」とさせていただきます。
ラグ報告などについては、動画での報告が前提になります。
※動画提出が出来ればよいので、録画環境があれば放送していなくても報告ができます。
なお、前回と同様に放送権限については、OpenRec様のご厚意で今回の参加者に付与していただけることになりました。
ただし、エントリーはリーダーのみになるため、付与されるのはリーダーのみになります。
今回の放送権限に関しては、報酬が発生しない一般放送権限ですが、継続的に放送を続けて来場者数が増えた方にはOpenRec様の方からお声がかかって、公認放送者になることもあるそうです。
もし放送権限の付与をご希望される方は、個別にご連絡ください。
エントリーについて
当初、前回と同様にグーグルフォームを利用してエントリーを受け付ける予定でしたが
先日OpenRec様から依頼を受けまして、本大会ではOpenRec様が開発されている大会運営システムを利用して、大会運営を行うことになりました。
そのサービスの機能アップデートが14日に入るそうなので、そこからエントリーを開始しようと思います。
OpenRec様も大規模大会での運用は初めてということなので、混乱も多少想定されますが、今後多く使われるようになるかもしれないシステムなので、是非ご協力いただければと思います。
※このシステムテストの為に、当日はOpenRec様の社員さんも大会をリアルタイムで見るそうです。活躍によっては公認への道が…笑
諸事情により、自前のシステムでの運用となりました。
■エントリー方法
■エントリーURL
http://tournaments.jp
■エントリーチーム状況
http://tournaments.jp/teams/
賞金および副賞
■賞金
優勝 4万円
準優勝 1万円
※4人チームの場合は、4等分して賞金を差し上げます。
※5人チーム、6人チームの場合は、リーダーにまとめて差し上げるか、具体的な配分金額をこちらにご連絡ください。
※振込手数料は、プレイヤーが負担するものとします。
※希望者(口座番号などを公開したくない、など)はアマゾンギフト券、ituneカードなども可です。
(こちらのは手数料は発生しません。skypeなどでコードをお渡しします。種類については要相談)
■副賞
優勝チームは次回のSTPドラフト杯への出場権を進呈します。
準優勝チーム、3位チームは次回のSTP future’scupへの出場権を進呈します。
※本人辞退の場合はこの限りではありません
※ドラフト杯に出た方でも、future’s cupへの参加はOKとします。本人辞退であれば、当然辞退となります。
実況・解説
きっとかっと
お願い
大会参加者は、本要項を必ず熟読してから参加されるようお願い申し上げます。
特に、ラグに関する項目、遅刻に関する項目などに関しては、熟読をお願いいたします。
どのようなトッププレイヤーであろうと、本要項に反したプレイヤーに関しての救済措置は一切行いません。
ルールを熟読された上で、少しでも気になる点がある場合は、事前にご確認をお願いいたします。
マナー
大会参加にあたっては、対戦相手を尊重し、節度のある対応・言動をお願いします。暴言や晒しなどの行為、相手への不快感を与えるプレイなどをしたと運営で判断した場合、即座に失格対象とします。
ラグなど気になることがある場合は、まずは運営に連絡をしてください。twitterなどで対戦相手に直接「回線見直せ」などというリプを送ることも、暴言とみなします。
また、大会終了後であっても、本大会に関連して同様の行為が行われた場合は、今後STPが主催する全ての大会における出場権を剥奪するなど、何らかの対応をします。
仮に優勝、準優勝チームがそれらの行為を行った場合、賞金及び商品の受け取る権利も剥奪対象とします。
全てのプレイヤーが楽しめるように、相互での協力をお願いいたします。
チート・外部ツールについて
・チート(ミュージックハック、ギアの改造等)に関しては一切を禁ずる。発覚した場合、即座にその選手及びチームを失格とし、選手本人は今後STPが関連する一切の大会への出場を禁ずる。
・パッド画面を外部に出力する機械については、試合中に機能をオフにできるのであれば、不問とする。オフに出来ない場合は、出場不可とする。
原則
本要項に書いてある事項に関しても、運営が修正が必要と感じれば、その場で修正を行う可能性があります。
大会参加者は運営の判断を最終判断として尊重するようにしてください。
ルールおよびタイムライン
■チーム数
上限128チームを想定しています。
あまりにキャンセル待ちが出る場合は、増枠も検討しますが、そこまであふれることはないかなと思っています。
シングルイリミネーションになったことで、参加チームがどれくらい増減するのかよめないですが…
※96チームに満たなかった場合
→32×3の3つのトーナメントで、決勝のみ3チームのリーグ戦を想定
※192チームに近づくくらいキャンセル待ちが出てしまった場合
→64×3の3つのトーナメントで、決勝のみ3チームのリーグ戦を想定
…現時点では、前者濃厚です!
■ルール
・ガチエリア
・2先(最大3ゲーム)
※ただし、決勝及び3位決定戦は3先(最大5ゲーム)とします
・武器、ギアをステージによって変更することは可
・ステージ: おまかせから右回り
・ホスト: トーナメント表の上がホスト
・α / β: ホストがαとする
※ギア制限は一切ありません
■タイムライン
参加チーム数が決定次第、想定タイムラインを追記
ラグについて
・いかにひどいラグを感じたとしても、試合は最後まで行うこと。
・ラグに関するシーンの動画(その対象となる)が残っていない場合、一切の異議を唱えることは出来ないものとする。
・ラグ報告に関しては、同一試合かつ複数の視点で、同一プレイヤーにラグが確認され無い限り、ラグに関しての抗議は一切受け付けないものとする。
※これに関しては下記URLを一度読了するようにしてください。ラグは片方だけが受けるものではなく、双方に影響を与えますので1つの視点だけだとどちらが影響を及ぼしているのかを断定することは非常に困難です。
https://splatoon.jp/topics_foomison_01/
・動画が残っている場合、試合後に動画のURL及び、何分あたりで起きたことなのか報告をチームリーダーから運営に、試合終了後10分以内にDMで申請する。
・動画申請を行った後の運営の判断に関しては、一切の意義を唱えずに従うものとする。
・上記以外の条件でも、運営が試合の進行に激しく影響を与えていると判断した場合、失格を申し渡すことはあります。
・ラグ対応に20分かけて試合進行を止めるよりは、再試合をした方が早いケースも多くあると思うので、動画を見た結果報告のあったステージでホスト変更の上再試合を行う可能性もあります。
回線落ちについて
▼試合開始のReadyが表示される前に回線落ちした場合
「再試合」を行います。
・ホストチーム→即座にエリアを確保し勝利条件を満たすように行動してください。
・ゲストチーム→リスポーン地点から動かず待機してください。
→ホストを交代した上で行う。再試合では武器、ギアの変更等は一切認めない。
▼試合開始のReadyが表示された後に回線落ちした場合
・必ず試合は最後まで続けること。
・決勝、3位決定戦以外では再試合は行わない。
・決勝、3位決定戦に関しては以下の通りとする。
→運営判断で、明らかにその試合への影響が少なく(開始30秒くらいまでの回線落ちかつ、回線落ち前に固められてない、など)、かつそのマッチング全体への影響が大きい場合(3先で2-2の最終戦など)は再試合を行う可能性がある。
→再試合の必要性を運営が判断した場合、ホストを交代した上で行う。再試合では武器、ギアの変更等は一切認めない。
▼ホストの回線落ちによって試合が続行不能になった場合
・決勝、3位決定戦以外では再試合は行わない。
→ホストが優勢だった場合は、すべてホストを交代した上で再試合とする
→ホストが劣勢だった場合は、その時点でホストチームの敗北とする
・決勝、3位決定戦に関しては以下の通りとする。
→運営判断で、明らかにその試合への影響が少なく(開始30秒くらいまでの回線落ちかつ、回線落ち前に固められてない、など)、かつそのマッチング全体への影響が大きい場合(3先で2-2の最終戦など)は再試合を行う可能性がある。
→再試合の必要性を運営が判断した場合、ホストを交代した上で行う。再試合では武器、ギアの変更等は一切認めない。
試合中のメンバー交代について
今回お任せから右回り、でステージが選ばれるため2,3試合目のステージが事前にわかります。
ですので、5名以上のチームは途中でメンバー変更が可能です。
メンバー変更は可能な限りスムーズに行ってください。
※事前に、どのステージになったら、誰がin,outするかを決めるようにお願いします。
あまりにメンバー変更で時間をとる場合、失格扱いになる可能性がありますので、ご留意ください。
大会参加メンバーの変更について
・本大会はリーダーのエントリーのみが必要なため、大会開始前のメンバー変更に関して自由です。
・大会開始後のメンバー変更は、交代出場する選手が、本大会に1試合も出場していない選手でしたら自由です。
※重複した出場が確認された場合、運営判断で当該チームを失格扱いとする可能性があります。
その他
・カメラ感度変更等、一度部屋に入ってからの部屋抜けは不可とします
・ルールミスなどの場合は、初回は解散して再度部屋たてを許可、連続した場合はその1ゲームを敗退扱いとします
・初戦に遅刻した場合、大会辞退を失格とします。初戦開始時間の20分前までに連絡を取るようにしてください。
・α/βの間違いなどに気づいた場合は、ゲーム進行を止めて相手にアピールしてください。回線落ちと同様の扱いになります。双方試合を続行した場合、違反チームの敗退になります。
・対戦相手が部屋たてを行ってから、あまりに参加が遅い場合、運営判断で敗北扱いにする可能性があります。
Q&A
前回と同様、放送環境がないと出場できないのか?
今回は出場していただけます。ただし、ラグ報告等は一切受け付けませんのでご注意ください。
※動画などによる証拠がない場合、受け付けられません。
ギア制限はないのですか?
特にありません。
エントリーの際に代表者のみのアカウント登録になっていますが、味方のIDは書かなくても大丈夫なの?
前回はそのような形をとったのですが、今回はあえてなくしました。
理由はいくつかありますが
・親フラで続行不可能になるチームのために、元々大会途中での変更を限定的に認めている
・プレイヤーのエントリーの手間を出来るだけ減らしたかった
・99%のプレイヤーは、すり替えまでしない(と思いたい)
・即席ですり替えたチームが、それまで練習してきたチームに連携では勝てない(と思いたい)
といった理由から、リーダーのみにしています。
まあ、一番はエントリーの手間を出来るだけ減らしたいっていうのが大きいです。
エントリーの手間、報告の手間、などを軽減して参加しやすい大会にできればなと思っています。
放送の仕方がわからないんだけど…
すみません、私はOpenRecの社員様ではないので正確な回答ができません。
ただ、自分は下記ページを参照して放送が出来たので、もし見ていない方はご覧ください。
https://openrec.zendesk.com/hc/ja/articles/224706327–Part1-Windows%E7%89%88-OBS%E3%81%A7%E9%85%8D%E4%BF%A1%E3%81%99%E3%82%8B