クアッドホッパーの長所短所 ・サブ、スペシャルの使い方| かよたそ(クアッドホッパー)

プレイヤー情報

クアッドホッパーとキャンピングシェルターという、全くの別武器を華麗に使い分けるかよたそ選手。
今回は、その2種類についてインタビューをお願いしました。
クアッドホッパー編をどうぞ!

かよたそ

プレイヤー名 かよたそ
メイン武器 クアッドホッパー・キャンピングソレーラ
twitter https://twitter.com/kayotaso_sp
openrec https://www.openrec.tv/user/hisaroooooo
YouTueb https://www.youtube.com/channel/UCl0tU_LNN7nPZywpDchsVHwp

クアッドホッパーの長所・短所について教えてください

クアッドホッパーの長所は、その武器のコンセプトそのままですが、4回スライドできるのが当然強いですよね。
それから、スライド中に弾が出るのも非常に強いと思います。
射程に関しては、デュアルスイーパーとマニュコラの中間くらいのイメージをしてもらうとわかりやすいかもしれません。
マニュコラよりは確実に長いですね。メインだけの対面で言うなら、ほとんどマニュコラに有利をとれますね。
サブのロボットボムも、先日のアプデで強化されて、インク消費が55%まで落ちたので使いやすくなりました。

短所は正直、そこまでないと思います。
強いて言うなら、硬直ですかね。複数対面になると硬直の分、スライドしてもあまり意味がないことが多いです。十字に挟まれたりすると、ほぼ死にますね。
ただ、これもしいて言えばであって短所はあまりないというのが正直なところです。キル速もかなり早いですしね。
ただ、相手にインクアーマーがあると、2発当てないとアーマーが割れないこともあってちょっとつらいのはありますね。

マニュコラなどと比較した時に強みはどこでしょうか?

射程が長いのはもちろん強みですが、マニュ系統と比べると、スライド中にも弾が出るのはちょっとずるいかなと思います(笑)
運がいいときは、その時に削れることも多いですしね。

マニュコ以下の射程は、簡単に狩れるのが強いです。
他にも硬直が長い武器、例えばロングブラスターもわりと狩りやすい。エクスとかも1on1なら負けないですね。

クアッドメタ的な武器はありますか?

敵にいて動きづらいのはラピッド系、特にエリートとチャージャーくらいですかね。
1対1ならそこまでつらくはないですけど、横やり入れられるのが面倒くさいです。

クアッドホッパーの基本的な立ち回りについて

自分より射程が短い武器に対しては、射程の有利を生かしつつスライドで距離を調整することを意識しています。
逆に自分より射程が長い、所謂長射程に対しては、むやみやたらにスライドは使いません。
確実にキルしきれる距離まで潜伏して、そこからスライドを利用してキルしていくように立ち回っています。

長射程に対してスライドをミスると、硬直時間にキルされてしまうことが多いので特に気を使っていますね。
対面に関しては、相手にアーマーが付与されている場合、できるだけ剥がしてから挑むようにしています。
対物でも積んでいない限り2発も当てないといけないためかなり不利になってしまいます。

初級者・中級者にお勧めの武器はありますか?

マニュコラを推します。
クアッドは、初心者だとエイムを合わせる前に硬直でやられてしまうことが多くなってしまうと思うので。
楽しむまえに飽きちゃうんじゃないかなと思いますね。
マニュコラやってみて、スライド系武器が向いてると思えば、さらにクアッドとかを触ってみてもいいと思います。

サブのロボットボムの使い方

ロボットボムは基本的には索敵に使うことが多いです。
打開時においては段差付近に敵が潜伏している場合が多いため、そのあぶり出しに用います。
また、索敵以外にも既に敵の位置が分かっている場合には敵の動きを制限するために用いています。
今回のアップデートよりインク消費が55%まで低下したためロボットボムを投げてスライドしてもインクに余裕があるので投げる回数を多めにしています。

スペシャルのスーパーチャクチの使い方

スーパーチャクチはあまり優れたスペシャルではないため、インクが切れかかった時に敵にやられにくいような位置で使用するようにしています。
その他の用途としてはエリア塗や味方へジャンプした際に使うことがありますが、基本的には敵から離れたところで使うことの方が断然多いです。
敵の近くで使ってしまうと着地成功することよりも失敗することの方が多いので甘えて使ってしまうことのないように気を使っています。
スーパー着地は攻めているときには使いどころは多いのですが、打開時においてはただただキルされてしまうことの方が多いので使うことは少ないです。

かよたそ(クアッドホッパー編)のインタビューは2ページ構成です。
1.クアッドホッパーの長所短所・立ち回りについて | かよたそ(クアッドホッパー)
2.クアッドホッパーのギア構成・ギア考察について | かよたそ(クアッドホッパー)

かよたそ(キャンピングシェルター編)のインタビューは2ページ構成です。
1.キャンピングシェルターの長所短所・立ち回りについて | かよたそ(キャンピングシェルター)
2.キャンピングシェルターのギア構成・ギア考察について | かよたそ(キャンピングシェルター)

クアッドホッパーのギア構成・ギア考察について | かよたそ(クアッドホッパー)

かよたそ選手のギア構成・ギア考察

かよたそギア考察

復活短縮2.5
イカ速 0.3
ステルスジャンプ
メインインク 0.1
(本当は復活短縮か、ジャンプ短縮が、イカ速、爆風軽減)

ステージによっては
イカ速0.3をジャンプ短縮0.3へ変更することもあります。

リスポーン地点から、戦闘地域まで長いステージでは、ジャンプ短縮を積みますね。
やぐらならほぼ全部つけますし、エリアならタチウオ、アロワナなどがそれらのステージです。

復活短縮を積んでいるのは保険のためですね。
相打ち以上をとれなかった時のために、最低限のリターンをもらえるように、と考えています。
イカ速については、詰めたいときにイカ速があると狩れることが多いので積んでいます。
スライドで詰めることもできますが、やはりイカ速の有無は大きいので。
ステジャンは、クアッドに限らずマニュ系とはやはり相性が良いです。
特に、クアッドは4回スライド出来るので生存力も高いです。

インタビュー後、ホワイトがアプデで追加されたので、ギア画像だけご本人からいただきました。

かよたそクアッドホッパーホワイトギア考察

ステジャン
カムバック
イカ速 0.3
復活短縮 1.2
スペシャル減少 0.3
スーパージャンプ短縮 0.1

かよたそ(クアッドホッパー編)のインタビューは2ページ構成です。
1.クアッドホッパーの長所短所・立ち回りについて | かよたそ(クアッドホッパー)
2.クアッドホッパーのギア構成・ギア考察について | かよたそ(クアッドホッパー)

かよたそ(キャンピングシェルター編)のインタビューは2ページ構成です。
1.キャンピングシェルターの長所短所・立ち回りについて | かよたそ(キャンピングシェルター)
2.キャンピングシェルターのギア構成・ギア考察について | かよたそ(キャンピングシェルター)

キャンピングシェルターの長所短所 ・サブ、スペシャルの使い方| かよたそ(キャンピングシェルター)

プレイヤー情報

クアッドホッパーとキャンピングシェルターという、全くの別武器を華麗に使い分けるかよたそ選手。
今回は、その2種類についてインタビューをお願いしました。
キャンピングシェルター編をどうぞ!

かよたそ

プレイヤー名 かよたそ
メイン武器 クアッドホッパー・キャンピングソレーラ
twitter https://twitter.com/kayotaso_sp
openrec https://www.openrec.tv/user/hisaroooooo
YouTueb https://www.youtube.com/channel/UCl0tU_LNN7nPZywpDchsVHwp

キャンピングシェルターの長所・短所について教えてください

長所は、傘をパージしてなおかつ塗り能力が高い、傘自体の耐久値が高いことです。
割ってもすぐ回復するのが、かなり相手からすると面倒くさいでしょうね。
後は、頑張れば、確1も出せるのでそこも強みですね。
トータルすると、生存力がかなり高いことがこの武器の強みです。

短所は、ダメージを与えていくのが難しいことですね。
後は、硬直が長いこと。
イカ速が他の武器にくらべて遅いことも短所ですね。
中距離でも70ダメとか入るけど、少しでもずれると10~20のダメージしか入らなかったりするので
かなり与えられるダメージに振れ幅があります。
あの遅い連射速度で、あれだけのダメージしかはいらないと正面切っての戦闘は厳しいかなと思います。

キャンピングシェルターの基本的な立ち回りについて

立ち回りとしては後ろからパージして塗るというよりも、しっかり前に出てヘイトを稼ぎつつなおかつキルするというのが理想ではあります。
しかし、キャンピングシェルターはZRを押してからインクが出るまでに、若干のタイムラグがあります。
正確に全弾当てていくのは、かなり困難で慣れるまで難しいですね。
対面に関しては、何発も打つよりも、確実に一発当てることを狙った方がよりキル数は増す気がします。
そのためパージに乗りながら相手の動きを読んで確1をできるだけ狙っています。
普通の傘は、手元で傘を開いて戦うのが基本ですが
キャンシェルは手元に置いておくより、パージしてそれに乗っていくほうが主な戦闘パターンですね。

サブのシールドの使い方

シールドは傘のパージから飛び出す際や耐久が足りなくなった時によく使っています。
ただ、やはり傘の耐久値と比べると、シールドの耐久値は低いですね。
敵が多いときに頼りすぎるとすぐに割られてしまうので、たまに使うくらいがちょうどいいです。

スペシャルのカーリングボムピッチャーの使い方

エリアに関してカーリングボムピッチャーは高確率でエリア確保を狙うことができ、運が良ければキルも発生するので使い勝手が良いスペシャルだと思っています。
傘のパージに乗りながらスペシャルを使えばデスするリスクを抑え、塗りも加わるためパージとともに使っています。
また、スペシャルを使うと同時にインクも回復するため、インク残量が足りなくてパージすることができない時にも使えるので使い勝手がいいです。

かよたそ(キャンピングシェルター編)のインタビューは2ページ構成です。
1.キャンピングシェルターの長所短所・立ち回りについて | かよたそ(キャンピングシェルター)
2.キャンピングシェルターのギア構成・ギア考察について | かよたそ(キャンピングシェルター)

かよたそ(クアッドホッパー編)のインタビューは2ページ構成です。
1.クアッドホッパーの長所短所・立ち回りについて | かよたそ(クアッドホッパー)
2.クアッドホッパーのギア構成・ギア考察について | かよたそ(クアッドホッパー)

キャンピングシェルターのギア構成・ギア考察について | かよたそ(キャンピングシェルター)

かよたそ選手のキャンピングシェルターソレーラのギア構成・考察

かよたそのキャンピングシェルターソレーラのギア構成・考察

メインインク効率 1.1
サブインク効率 1.1
インク回復 0.2
人速 0.2
受け身術
イカ速 0.3

メインインク効率はパージした後に寄りながら撃ったり、とにかくインクを切らさないようにですね。
インク回復を積んでいるのは、パージしながら潜っている時間を有効活用するためにです。
潜っている間に一気にインクを回復したいので。

サブインク効率1.1については、傘のパージとは別に、シールドの後のメインを打ちたいので付けています。
生存力を生かした動きをしたいので。
イカ速に関しては、パージした傘に置いて行かれないようにするためにと、シンプルに機動力を確保するためにですね。

特徴があるとしたら、前線復帰するときに、ジャンプを使いたいので受け身術をつけていることでしょうか。
転がってからの確1が結構とりやすいんですよね。
ステジャンの後の確1は難しいんです。
ワンテンポが必要なので受け身術を採用していますね。
前々回のアプデで、3秒間人速度、イカ速、安全靴がメイン3つ分つく恩恵を非常に感じます。

かよたそ選手のキャンピングシェルターのギア構成・考察

ノーマルキャンピングのギアについても教えてください

メインインク効率1.1
インク回復 0.2
スぺ強 1.2
スぺ増 0.1
対物強化
イカ速 0.3

バブルがたまるのが早いので、スペシャルをいかしやすいようにスぺ強を積んでいます。
対物はここぞっていうときに割るためにつけていますね。
ソレーラに比べると出す機会は少ないですが、アサリで使うことが多いですね。

かよたそ(キャンピングシェルター編)のインタビューは2ページ構成です。
1.キャンピングシェルターの長所短所・立ち回りについて | かよたそ(キャンピングシェルター)
2.キャンピングシェルターのギア構成・ギア考察について | かよたそ(キャンピングシェルター)

かよたそ(クアッドホッパー編)のインタビューは2ページ構成です。
1.クアッドホッパーの長所短所・立ち回りについて | かよたそ(クアッドホッパー)
2.クアッドホッパーのギア構成・ギア考察について | かよたそ(クアッドホッパー)

第八回ドラフト杯 視聴者プレゼントについて

サイトや大会を見てくださっている視聴者の方へ御礼

いつも本サイトや、ドラフト杯などの大会を見てくださっている皆様、ありがとうございます。
18年7月21日で、STPとしての活動は丸2年がたつことになります。
(偶然、スプラ2の発売日と同じでした)

2年の間に、色々なことがありました。
ネガティブなコメントやメッセージを受けて、心を痛めることもあれば
自分の知らない間に色々なところで身内ドラフト杯が行われていて嬉しくなったり。
仕事が忙しくなってきて、活動自体をどうするか悩んでいる時に
次のドラフト杯はいつですか?とDMをいただいて、やる気が持ち直したり。

STPとして活動してきて、全部が全部いいことだらけ!というわけではありませんが
リプライなどで楽しみにしています、と言っていただけるのが嬉しくて2年間活動を続けてこれました。
本当にありがとうございます。

今まで、大会に参加してくださった選手の方には
amazonギフト券だったり、賞品だったり、何らかの形で毎回お返しをしてきたのですが
見てくださっている方々には何もお返しできていなかったので、視聴者プレゼントという形で何かお返しできればと思いました。
正直、毎回やることは準備や発送のことも考えると難しいので、今回限りかもしれませんが、少しでも感謝の気持ちが伝われば幸いです。

視聴者プレゼントの内容

現在、いくつかのものを考えています。
ページ下部の応募フォームに、どのプレゼントならもらって嬉しいか選べるようになっています。
(複数選択可能です)
その中でも、多かったものをプレゼントできればと思います。
※この4種類全てがプレゼントなわけではなく、この中から一番票が集まったものを作ってプレゼントします。
1-3に関しては、こういう画像をつかったデザインになると思います。
第八回ドラフト杯

1.和紙製ファイル
A4サイズの和紙で出来たファイルです。
zinkaiさんのイラストなので、和紙には非常に合うかと。
かなり格好いいです。
ただ、使ってると紙なので、ちょっと角とかはよれてきます…(実際に使っているのでわかる)
↓この会社のものを使うかはわかりませんが、イメージがわかるかと思います
http://create-yokohama.com/ecofile/

2.ポストカード
zinkaiさんのデザインでポストカードをお送りします。
サンプルはzinkaiさんが、過去ご自分のイベントで販売されていたものです。
(これとは違う、今回オリジナルのものを作ります)

3.A4サイズ前後のポスター(サイズ未定)
こちらもzinkaiさんデザインのものです。おそらくA4になると思います。
サンプルはzinkaiさんが、過去ご自分のイベントで販売されていたものです。
(これとは違う、今回オリジナルのものを作ります)

4.コースター
以前に作ったものですが、一番最初の告知イラストの2キャラがデザインされているものです。
コースター

注意事項

・普通郵便で発送しますので、「住所+姓」または「最寄りの郵便局の住所+姓名」が必要になります。
今までに参加者の方へ商品発送をして、トラブルは起こしていませんが、個人情報ですので気になる方は応募をおやめください。
・個人情報のやりとりについては「通話をして、手書きでメモを取り、送付後廃棄」または「DMでやりとりをさせていただいて、手書きメモ。その後、DM履歴を削除し、証拠のスクショを送付」のどちらかで対応させていただきます。
・最初のコンタクトはTwitterのDMで送らせていただきます。IDが変わっている、DMが送れない方についてはご連絡が出来ない場合がございます。ご注意ください。
・同一twitterIDでの応募に関しては禁止させていただきます。応募いただいた方のtwitterIDは記録させていただき、重複応募の方が当選した場合、取り消しとさせていただきます
・プレゼントの選択は、あくまでどのプレゼントを今回作るかどうかの投票ですので、ご自身が選んでいないものがプレゼントになる可能性があります。ご留意ください。不要の場合は、ご連絡した際にお申し付けください。
・何かご不明の点がございましたら、TwitterのDMでご連絡ください。(放送1時間前くらいからお返事ができなくなる可能性があります)

プレゼントの応募

下記フォームより、ご応募ください。
ドラフト杯公式放送中に、実況解説のお二人が応援コメントを読ませていただき、その方にプレゼントさせていただきます。
一応30名程度を想定していますが、スケジュールの都合上30人も取り上げられない可能性があります。
※初めての試みなので、どうなるか全くわかりません…あまりにも少なければ、追加でなにかやる方法を考えます。
※そもそも30人もくるのかどうかもわからない…
優勝決定後も、優勝チームの記念撮影の時間などに読み上げさせていただきますので、お祝いコメントでもOKです。

※応募は終了しました!

第八回ドラフト杯開催のお知らせ

STPドラフト杯とは

16人のトッププレイヤー(主催者推薦)を集め、そのうち4人を主将とします(主催者推薦)。
4人は野球のドラフト会議の様に、残りの12人から希望選手をドラフトしていきます。
重複に関しても野球のドラフト会議と同様抽選を行い、16人の所属チームが決まるまで行います。
4チームは完全ダブルイリミネーションで頂点を競います!
第八回ドラフト杯

開催日

2018年7月8日(日)
18時よりドラフト会議スタート
19時より大会スタート
※余った時間は、チーム編成の相談時間とします。
※仮にドラフト会議が19時を超過した場合は、運営が定める休憩時間を間に挟み、試合を適切な時間から開始します。

優勝賞品

毎回、手作りで記念品を優勝チームには贈答しております。
また、副賞として希望する選手は次回ドラフト杯への参加権を付与させていただいております。

視聴者プレゼント

今回、本当にちょっとしたものですが視聴者プレゼントを検討中です。
こちらに関しては、別の記事で詳細をお知らせいたしますのでお待ちください。

ルール

・完全ダブルイリミネーション(敗者復活あり 敗者側は決勝で2勝する必要あり)
・全ルール、ただしステージは当月のガチマ対象ステージのみ(ステージ選択については後述)
・3先(最大5ゲーム)
・武器、ギアをステージによって変更することは可
・ステージ: カウンターステージ制とする。また、同一ルールかつステージの組み合わせは大会を通じて1度までしか選択できないものとする。
・α / β: 基本的にホストがαとする。ただし、負けたチームがステージ選択の際に、α / βを指名した場合は、その通りに変更する

ステージ選択について

・第一試合のステージは完全ランダム(4ルール×8ステージの32通りの組み合わせから主催者が抽選)
・第二試合目以降は、敗者側のチームの主将が選択ルール・ステージを選択。
・α/βに関して明記がない場合、ホスト側がαとする。仮に間違えてβでスタートしたとしても、敗者側から明確な指定が無かった場合、再試合などは行わない。
・現在のセレクト状況は下記URLから見ることができます。
セレクト状況

当日の放送について

当日の放送は2種類の枠があります。
公式放送と、参加選手の視点になります。

▼公式実況放送
他のプレイヤーの視点を観戦モードでお届けします。

【実況】シンイチロォ
シンイチロォ
https://twitter.com/shinichi_rooo

【解説】ふーみそん
ふーみそん
https://twitter.com/Foomison

▼プレイヤーの放送
参加者が放送を行います。対抗戦の放送などをご覧いただいている方にはイメージがしやすいかと思います。
プレイヤーさんによっては待機時間に、他チームの解説をするかもしれませんし、チームによってはリグマに潜るかもしれません。

また、当日は一回戦から、一試合ずつ行います。
待ち時間が発生するので、プレイヤーには少し負担がかかりますが
その分、見る方には楽しんでいただけるかと思います。

出場選手

参加選手は第七回のドラフト杯優勝チームメンバーと、主催者推薦及び参加者による推薦で決めさせていただきました。
(よわはだ選手は、所用により辞退)
また、主将は今回も、無記名投票による上位4名の方にお願いしました。
今回もPVを作ったのでPVから見ていただくことを強く推奨します!

PV

主将

かよたそ

かよたそ
https://www.openrec.tv/user/hisaroooooo
https://twitter.com/kayotaso_sp

あとばる

あとばる
https://www.openrec.tv/user/atobaru_ika
https://twitter.com/Atobaru_ika

やまみっちー

やまみち
https://www.openrec.tv/user/yamamichi
https://twitter.com/Mokoyama423

fuzzy

fuzzy
https://www.openrec.tv/user/pkfuzzy
https://twitter.com/StDxfuzzyy

参加選手

たいじ

たいじ
https://www.openrec.tv/user/Yaritaiji
https://twitter.com/yaritaiji0324

ダイナモン

ダイナモン
https://www.openrec.tv/user/dynamon_live
https://twitter.com/str_dynamo

ねくら

ねくら
https://www.openrec.tv/user/nekulive
https://twitter.com/nekura3k

ねっぴー

ねっぴー
https://www.openrec.tv/user/ra-men_master
https://twitter.com/nepiaaaaa

えとな

えとな
https://www.openrec.tv/user/nero_sh
https://twitter.com/et7sp

ku

ku
https://www.openrec.tv/user/ku-cat
https://twitter.com/Cc_O_a

れき

れき
https://www.openrec.tv/user/Reki1212
https://twitter.com/Reki_spl2

ゆっきー

ゆっきー
https://www.openrec.tv/user/yukky_ika
https://twitter.com/yukky_ika

ぷれみあ

ぷれみあ
https://www.openrec.tv/user/ibuki1010
https://twitter.com/Puremia_spla

りーふ

りーふ
https://twitter.com/rirfutaso

ぱいなぽ~

直撃の申し子 ぱいなぽ~
https://www.openrec.tv/user/malutinapo
https://twitter.com/PPPPPPAPPPPP

7ちゃん

7tyann
https://www.openrec.tv/user/nanasaki52
https://twitter.com/pppplant_NNN

メインビジュアルおよびPV作製

稔絵さん(じんかいさん)
https://twitter.com/zinkai

PC用壁紙

※無料配布の許可をいただいてます
第八回ドラフト杯

ラグについて

・動画が残っていない場合、一切の異議を唱えることは出来ないものとする。
・動画が残っている場合、動画のURL及び、何分あたりで起きたことなのか報告を主将から運営に行う。
・運営が、試合に大きく影響を及ぼすラグであったと判断した場合、ホストを交代した上で再試合を行う。再試合では武器、ギアの変更等は一切認めない。
・同じ組み合わせの対戦中に、再度同じチームにラグが発生した場合は、そのチームを敗退とする。
※今回は海外メンバーがいるので、主催者裁定を最優先とします。
※チーム単位の裁定なので、1回目と2回目のラグ報告の対象者が別であっても、2回クリティカルなラグを発生させたチームは敗北とする。
※失格ではないので、次の試合には参加できます。

チート・外部ツールについて

・チート(ミュージックハック、ギアの改造等)に関しては一切を禁ずる。発覚した場合、即座にその選手及びチームを失格とし、選手本人は今後STPが関連する一切の大会への出場を禁ずる。
スプラ無印においてのチート行為については、過去にスプラ2での大会運営統一ルールに賛同しRTしておりますので、それに準じます。
https://docs.google.com/document/u/1/d/1A5zwIPU0mtX65096ZbZzEPURCUNbdrVAeILE9xb-0nc/mobilebasic

ヴァリアブルローラーの長所短所 | とある(ヴァリアブルローラー)

プレイヤー情報

腕前Xがリリースされて、ガチマ各ルール上位に「ヴァリアブルローラー」のアイコンが光り輝いた。
それまでのヴァリアブルローラーの印象は、彼によって完全に覆された。
正体不明のヴァリアブルローラー使い「とある」のインタビュー!

とある

プレイヤー名 とある
メイン武器 ヴァリアブルローラー
twitter https://twitter.com/secretT3113
とあるさんは、ご自分で書いていただくスタイルでインタビューをさせていただきました。
長文記述ありがとうございました!

プレイヤーインタビュー

なぜヴァリアブルローラーをメイン武器にされたのですか?

正直…最初はネタ武器として使ってみただけなんですよね(笑)
ネタ武器で最速カンスト、っていうのが面白いかなって思っただけで。
ただ、使ってみたら思ってたより全然面白くて。
カンスト→全ルールカンスト→100傑と目標を高くしていった結果、気が付いたらメイン武器になっていました。

ヴァリアブルローラーの長所とは?

オールラウンダーなところですね。
塗りが強く、自分で前線の盤面が作れるので他ローラーやブラスターとは違い、何もできない場面が少ないです。
他の前線武器との相性も良いんですよね。
また、ローラーなので優勢時の爆発力もあります。

加えて、高火力ではないものの、縦振りのダメージ射程は最大で、試し打ちライン約5本分。
バレル(フルチャージ)や、ボトルガイザー(初弾)と同じくらいの射程があるので、牽制や射程の押し付け合いもできます。

ヴァリアブルローラーの短所とは?

なんでもできることが強みの武器なので、逆にすべてを平均以上にこなさないと他武器の劣化になってしまう所ですね。
キルだけならブラスターやマニューバの方が強いですし、塗りだけならスピナーとかの方が強いです。

後は「扱いづらさ」です。
ローラーなので極力ヘイトを集めるのは避けたいのに、塗りをするとヘイトが集まってしまうというジレンマ。
そして、何より2からの新武器で、初期は誰も注目していなかったため、参考になる人や動画などがあまりにも少ないのが辛いです。
僕もかなりこの点に悩まされました。行き詰った時に、ほぼ独学を強いられてしまうのは、苦痛でしかありません(苦笑)

同じ万能武器としてスシ系が挙げられると思いますが、違いはありますか?

そうですね、スシはすべての面において平均以上という、素晴らしい武器だと思います。
それに比べるとヴァリアブルローラーは、ボムが無かったり、中距離戦の火力、機動力などがどうしても劣ります。
ただ、塗りはスシ系より強いですし、近距離火力が優れています
スシが完全なオールラウンドの武器だとすれば、ヴァリアブルローラーは一部がややとがったオールラウンダーと言えると思います。
後は、練度の差がかなり出やすいところですね。
慣れない間はクソ武器に思うかもしれませんが、使いこなせた時の万能感はたまりません!

初心者にお勧めする武器は?

黒zapですかね。一時期よりは弱くなりましたが、今でも使いやすいし、スプラの基本が詰め込まれている気がします。

とある(ヴァリアブルローラー)のインタビューは3ページ構成です。
1.ヴァリアブルローラーの長所短所 | とある(ヴァリアブルローラー)
2.ヴァリアブルローラーのギア構成・ギア考察について | とある(ヴァリアブルローラー)
3.ヴァリアブルローラーのサブウェポン(シールド)、スペシャル(スプラッシュボムピッチャー)、対面・ステージについて | とある(ヴァリアブルローラー)

ヴァリアブルローラーのギア構成・ギア考察について | とある(ヴァリアブルローラー)

ヴァリアブルローラーのギア構成は?

とあるのヴァリアブルローラーギア構成
今は、ゾンステ主軸の構成です。
ゾンステ・イカ速は単純に強いですからね。

ゾンステのメリットは、前に出るときのリスク軽減を担ってくれること。
イカ速のメリットは、間合いの管理のしやすさですね。
詰めの速さ、引きの速さはそれぞれ、キルの取りやすさ、デスの軽減に直結します。

とあるのヴァリアブルローラーギア構成
バッテラのようにステジャンが弱く、ボムピッチャーなどが効果を発揮しやすいステージでは
スペシャル増加、メインインク効率、スペシャル強化などを積んでいます。

とあるのヴァリアブルローラーフォイルギア構成
あとは、ヴァリアブルローラーフォイル用のギアですね。
フォイルはスペシャルが強くないので、スペシャル系のギアは積んでいません。
イカ速・ステジャンに関しては、無印と同じ理由ですね。
サブインクはキューバンを多投するので、インク管理のしやすさのために積んでいます。

注目しているギアはありますか?

注目したいのはカムバですね。
ヴァリアブルローラーとの相性は素晴らしい!
ゾンステで枚数を増やし、やられてもスぺ増・インク系のギアが付くことで復帰時のインク管理がしやすく、すぐに塗り確保やsp発動ができる。
持ち味の「万能さ」がより強化されます。

この構成を基本に、ステージや気分によってイカ速・復活短縮の量を変えたり、スぺ増やメイン効率を入れたりします。
ちなみに、メインインク効率を入れるのであれば、0.2か1.1(0.4)が、縦振り回数が1回ずつ増える調整なのでおススメです。

塗り専のようなギア・立ち回りはしないのですか?

最初に述べた通り「何でもできる」のが強みの武器だと思っていますし、スプラ2自体で塗り専はあまり強くないと思います。
2はspが非常に強力なので、エリアにバブルを置かれたり、ジェッパで後退させられたりすると塗り勝ちはほぼ無理です。
spと無謀な対決をするよりは、ローラーらしく潜伏キルで抱え落ちを狙ったりする方が強いと考えています。

とある(ヴァリアブルローラー)のインタビューは3ページ構成です。
1.ヴァリアブルローラーの長所短所 | とある(ヴァリアブルローラー)
2.ヴァリアブルローラーのギア構成・ギア考察について | とある(ヴァリアブルローラー)
3.ヴァリアブルローラーのサブウェポン(シールド)、スペシャル(スプラッシュボムピッチャー)、対面・ステージについて | とある(ヴァリアブルローラー)

ヴァリアブルローラーのサブウェポン(シールド)、スペシャル(スプラッシュボムピッチャー)、対面・ステージについて | とある(ヴァリアブルローラー)

サブウェポンのシールドはどのように使いますか?

ローラーとの相性は、正直微妙です。
ただ、ボムピッチャーとの相性が良いのでそこまでは苦になりません。

シールドを必ず使うのは、ボムピッチャーの前や、スパジャン時の牽制する時くらいですね。
後は、敵の正面に置いてシールドにヘイトを集めさせ、自分は回り込んでキルするといった使い方もします。
対面時は臨機応変に。

スペシャルウェポンのボムピッチャーについてはどう考えていますか?

何でもできるすごい奴、って感じです。
ボムラからボムピッチャーになったことで、射程も長くなり牽制力があがりました。
腐ることがほとんど無いですね。

ボムピッチャーを吐くタイミングについて教えてください

僕のギアの構成上「塗りたい、牽制したい、火力が欲しい」など、何か1手欲しいと思ったら即吐きます。
メインの塗りが強くてスぺシャルの回転率が良いので、あまり出し惜しみせずに積極的に吐いていいと思います。

対面で意識していることがあれば教えてください

長距離武器やブラスターに対しては塗り、中距離武器には横振りのキル速・スペシャルの回転率、短距離武器には縦振りの射程……etc

このように、大抵の武器に対して優位に立てる要素が1つ以上は必ずあります
その要素を押し付けることを意識すれば、対面でもある程度オールラウンドに戦えますね。
それでもきついのは、マニュコラ、バレルあたりですね。

得意・不得意なステージがあれば教えてください

得意なステージは、ザトウ、マンタマリア、フジツボなどですね。
▼ザトウ
ザトウに関しては、塗り、ボムピッチャー、ローラーとすべての要素がヴァリアブルローラー向けのステージですね!
▼マンタマリア
マンタマリアは、メインの塗りが通りやすいのが強みになります。
▼フジツボ
フジツボはボムピッチャーが強いのと、ローラーにも相性がいいのがポイントです。

逆に苦手なステージは、タチウオ、モンガラ、デボンのような長射程が生きるステージですね。
これはヴァリアブルローラーだけに限った話ではないですが、射程外から長射程を押し付けられるステージは辛いです。
ステージについては、他のローラー種とそこまで変わらないと思います。

インタビューを読んでみたいプレイヤーさんがいたら教えてください

絡みもないのに「指名」という言い方は失礼になるかと思うので、スプラ1のころから憧れていたプレイヤーの一人として「ねくら」さんを上げさせていただきます。

最後まで読んでくださった方へ一言

ゲームはやはり楽しんでこそだと思うので、強武器・マイナー武器かかわらず、自分の好きな武器を極めるのが一番だと思います。
もちろん「勝てなきゃ楽しくない」という方は、勝ちにこだわるのもいいと思います!

もし、好きな武器が決まっていない人がいたら、是非一度ヴァリアブルローラーを使ってみてください!

とある(ヴァリアブルローラー)のインタビューは3ページ構成です。
1.ヴァリアブルローラーの長所短所 | とある(ヴァリアブルローラー)
2.ヴァリアブルローラーのギア構成・ギア考察について | とある(ヴァリアブルローラー)
3.ヴァリアブルローラーのサブウェポン(シールド)、スペシャル(スプラッシュボムピッチャー)、対面・ステージについて | とある(ヴァリアブルローラー)

ジェッカスの長所短所 | れき(ジェットスイーパーカスタム)

プレイヤー情報

スプラ1の頃から、ずっとジェット使いとして有名でした。
フェスで名前を見る度に「ジェットで!?」って思ってた人も多いはず。
スプラ2ではA-stepで実績多数。
一気に名前が知れ渡りました。初のジェットインタビュー!

れき

プレイヤー名 れき(A-step)
メイン武器 ジェットスイーパーカスタム
twitter https://twitter.com/Reki_spl2

プレイヤーインタビュー

1の頃に手になじんだのと、理論上強かったのがジェットカスタムを使い始めたきっかけ

ジェット系の武器はあまり使っている人が多くない印象ですが、なぜ使うようになったのでしょうか

1の頃から長射程武器が好きなんですよね。
ずっとリッターとか使ってたんですけど、リッター難しくて(笑)
で、他の武器を考えた時に、バレルを触ってみたり、色々してた中にジェッカスもあったって感じです。
自分の手になじんだ感じがしたし、サブ+スペシャルがクイボ+ダイオウイカで強かったですからね。理論上はかなり強かった。

2になっても、クイボとハイプレの組み合わせで、組み合わせとしてはかなりいいですよね。
メインの射程ともかみ合ってますし。

ジェッカスの長所と短所について教えてください

チャージャー以外には基本的に射程で有利をとれることですかね。
基本的にこのゲームでは、射程で有利をとれることはすごいでかい要素ですし。
後は、サブのクイボはやっぱりメリットになると思います。
使い勝手が非常にいいサブですから。

バレルとかと比較すると、射程では負けてしまいますけど
チャージをしなくていいという特徴もあるので
対面の時間を伸ばしていれば勝てることも多いですし、味方のフォローとかをもらって勝てることも多いです。

逆に短所っていう意味では、他の長射程に比べて一番塗れないかもってくらい塗りが弱いことですね
基本点に、キル勝ちしないといけない武器です。そういう意味では1の頃から触っていたチャージャーと似ているかもしれません。
後は、近距離対面時にどうしてもキル速度で負けてしまうので、エイム勝負になると負けがちです。
かといって、塗りあいになると味方の塗りがよほど強くない限りは負けてしまいますし、味方への塗り負担が大きくなってしまうのは欠点ですね。

懐に入られてしまった場合は、どういう対処ほうがあるんでしょうか?

基本的に、この武器に限らず中長射程武器は懐に入られると厳しいですよね。
ジェットは弾速が遅いせいもあって、キル速が早くないので、懐に入られてしまうとほぼ終わりという感じです。
では、どうするか、ということですが
自分の場合は相手の位置を全部把握することで、そもそも懐に入られないように、という意識でプレイをしています。
味方の報告、マップ、色々な情報から敵の位置をできるだけ正確に把握する。それでも足りない場合は、索敵をきっちりする。そういうプレイで相手に近づかれないようにしていますね。
そこまでした上で、入られてしまったら、もうクイコンと気合で何とかするしかないですね。

ジェッカスを勧めるとしたら、どんな方に勧めますか?

長射程を使いたくて、どんな時でもひっくりかえせる可能性を残せる武器が好きな人、ですかね。
射程が長い武器は、基本的にチャージが必要なことが多いですが、ジェッカスはチャージが必要ないのでインクがある限りは常に圧をかけ続けることが出来ます。
1対2とかでも、片方に圧をかけつつ、もう片方が油断した瞬間にキルをとったりして一人で持ちこたえることができる可能性がありますね。

初心者にお勧めしたい武器はありますか?

僕の記事を見に来てくれる人は、長めの武器が好きな方が多いと思うので
ラピ、バレル、ジェッカスがおすすめです。
今の環境でもバレルは強いです。
塗りが強くて、ハイプレの回転数もいいですし。

ジェット使いからすると敵のバレルはどんな存在ですか?

そりゃあ、うざったいです(笑)
ポイントは上がったもののバレルにはスペシャル溜まる速度が負けます。
スペシャルでゴリ押しされてしまうので、メインとサブで勝つしかないかなーって感じです。

れき(ジェッカス)のインタビューは4ページ構成です。
1.ジェッカスの長所短所 | れき(ジェットスイーパーカスタム)
2.ジェッカスのギア構成・ギア考察について | れき(ジェットスイーパーカスタム)
3.ジェッカスのサブウェポン(クイボ)、スペシャル(ハイプレ)について | れき(ジェットスイーパーカスタム)
4.ジェッカスの立ち回り・対面、ステージについての考察 | れき(ジェットスイーパーカスタム)